目次
女性の薄毛の原因には、女性ホルモンの減少・老化・生活習慣の乱れなどがあります。
一方、漢方ではカラダの中の「血」が減少すると髪の毛の栄養が不足すると考えます。髪の毛は栄養が行きわたらなくなると、細くなったり、抜けやすくなったりすることもあるので注意が必要です。それでは、女性の薄毛を予防するにはどのような方法があるのでしょうか?女性の薄毛になる原因と、生活習慣、食事について紹介します。
【漢方体質別】女性の薄毛の原因は?
漢方では、カラダは「気(き)」、「血(けつ)」、「水(すい)」の3つの柱で支えられ、それぞれ「気(き)」は生命エネルギー、「血(けつ)」はカラダの栄養、「水(すい)」は潤し冷やすものという働きを持っていると考えます。それらがバランスを保ちながらカラダを巡っているのが健康な状態です。また、それぞれのバランスの状態により6つの体質タイプに分類して考えます。
女性が薄毛になる原因を体質タイプで考えると、大きく分けて血の不足の「血虚(けっきょ)」タイプ、老化による「陰虚」タイプ、ストレスによる「気滞」タイプなどがあげられます。この3つのタイプについて具体的に見てみましょう。
あなたの体質タイプが何か、クラシエの漢方診断でチェックしてみてください。
<PR>
血虚タイプ
漢方では、髪の毛のことを血余(けつよ)といいます。血が余ってできたものと考えているため、血が不足するとカラダに十分な栄養が届かなくなるため髪の毛が細くなり抜け毛が増えます。
また、女性は生理があるため血虚になる人が多く、血虚の人は生理不順や無月経を起こすこともあります。食事制限などのダイエットも血虚を起こす原因となるため注意が必要です。
血虚の体質:目がかすむ・肌が乾燥する・手足がしびれるなど
陰虚タイプ
陰虚はカラダに必要な潤い(水・血など)が不足した状態です。陰虚の人は、カラダが乾燥したり、熱っぽくなったりします。陰虚になる原因は、先天不足(両親から受け継いだもの)、ストレスや過労、老化などです。老化と関係のある腎は髪の毛と深いつながりがあるため、加齢により腎の気が不足すると白髪や抜け毛が増えたり、髪の毛が細くなったりします。長時間働き詰めたり、からだを温めすぎないようにしましょう。
陰虚の体質:手足がほてる・よく眠れない・足腰がだるいなど
気滞タイプ
ストレスがたまると肝の気が滞るためカラダの中の気と血の巡りが悪くなる気滞になっていきます。気滞になる原因は、ストレスがたまっている、緊張状態が続くなどです。気と血の巡りが悪くなると、カラダの中の血へも影響を与えるため血虚にもつながります。
気滞の体質:喉がつかえる・お腹がはる・食欲がなくなるなど
【漢方体質別】女性の薄毛に注意したい生活習慣
体調を整えるには、自分の体質にあった生活を送ることが大切です。自分の体質にあった対処法を確認しましょう。
血虚タイプ
血虚の人は、カラダの血が不足しているため、血を不足させるような行動は控えることが大切です。
例えば、
・ストレスをためないようにする
・目を酷使するパソコンやスマホなどは控える
・夜は早く寝る
・ウォーキングなど軽い運動をする
などがあります。
陰虚タイプ
陰虚の人は、腎気が不足するような行動に注意が必要です。
例えば、
・長時間働く
・カラダを温め過ぎる
などです。
気滞タイプ
気滞は気がカラダの中で滞っているため、気を巡らせることが必要です。
例えば、
・ストレスをためないようにする
・食事は時間を決め、規則正しくとる
・夜は早く寝て朝は決めた時間に起きる
などです。自分の趣味や好きなことをするのはストレス解消に良いです。
「女性の薄毛」が気になる人必見!取り入れたい食材
毎日食べる食事も髪の毛や体調に大きく関わってきます。毎日の食事に何が必要なのかを確認していきましょう。
血虚タイプ
血虚の方におすすめの食材は、血を補う食材です。レバー・かつお・ほうれん草・クコの実などがあります。カラダの中を潤すためには、甘味と酸味をあわせてとる「酸甘化陰(さんかんけいん)」の食材がおすすめです。
例えば、梅干しとご飯、レモンとはちみつなどがあります。辛い食べ物は血を乾燥させるため控えましょう。
陰虚タイプ
陰虚の方におすすめの食材は、腎の働きを補う食材です。黒ごま・黒豆・やまいも・くるみなどがあります。冬は腎に大きな負担がかかるため、腎の不調に注意が必要です。
例えば、お刺身などのなまもの、冷たいジュースなどは腎に悪い影響を与えます。冬は無理なダイエットも控えましょう。塩分のとりすぎにも注意が必要です。
気滞タイプ
気滞の方におすすめの食材は、カラダの中の気を巡らせる食材です。らっきょう・みかん・レモン・ジャスミンなどがあります。春は肝の負担が大きくなるため、ストレスをためないようにしましょう。ストレスがたまったときは、アロマやハーブなどの香りですっきりするのもいいでしょう。
「女性の薄毛」が気になる人におすすめのレシピ
薬膳では、「似類補類(にるいほるい)」といって、補いたい部分に似た色や形の食材をとるといいといわれています。髪の毛の栄養を補うには、髪の毛の同じ色である黒いものがいいと考えられています。髪の毛が気になる方は、黒い食材を使った次のレシピを試してみましょう。
・ほうれん草のおひたし
春から夏にかけて収穫できる「ほうれん草」を使ったレシピを紹介します。ほうれん草はカラダの血を補う作用があります。黒ゴマ・黒きくらげは、腎の働きを助けます。
準備するもの
・ほうれん草 2束
・黒ごま 大さじ1
・黒きくらげ 5つくらい
・塩 ひとつまみ
・だし汁 1カップ(200ml)
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・かつおぶし 1パック
作り方
- ほうれん草の根もとを切り落とします。食べやすい大きさに切ります。
- 乾燥きくらげは、ボウルで水に浸して戻します。時間がない場合は、ぬるま湯に入れると早く戻すことができます。戻したら千切りに刻みます。
- お鍋に塩をひとつまみ入れたお水を沸騰させ、ほうれん草の根もとからゆでます。
- 1分ほどゆでたら冷たい水でほうれん草を冷やし水気をしぼります。
- ほうれん草ときくらげを入れ、だし汁・しょうゆ・みりんをあわせたものを加えます。
- 最後にごまとかつお節をかけます。
簡単に作ることができるので健康な髪の毛を目指している方は、このレシピにトライしてみてください。
<PR>
- 更年期の症状に効果的な漢方の選び方
更年期におすすめの漢方薬
- 詳しく見る
監修
多田 有紀