【蛯原英里さんインタビュー】スキンシップで深まる親子の絆
小学生の時に入院した時の経験から看護師に憧れ、その後、自身も看護師になった蛯原英里さん。NICU(新生児集中治療室)で勤務したことで、赤ちゃんと「ふれ合う」ことの効果を実感し、チャイルドボディセラピストになりました。「これこそ私のやりたかったこと!」と、胸を張る蛯原さんに、「ふれ合う」ことの効果をお聞きしました。
2025.03.27
【中医学で考える】愛犬といつまでも一緒にいられるごはん作り
愛犬が口にするものを気づかい、手作りのごはんを与えている方も多いことでしょう。そこで、中医学的な犬の食事内容を清水加奈子さんに教えてもらいました。日々、身近にいる飼い主だからこそわかる愛犬の体質と、それに合わせた食事を与えながら、いつまでも愛犬と一緒に暮らしていきたいものですね。
2024.03.28
マンガでわかる!PMS(月経前症候群)対策の漢方とは
2021.05.27
【黒川伊保子さんに聞く】男脳と女脳の違いを知って、コミュニケーションを円滑化しよう!
結婚前はあんなに分かり合えたのに、結婚後は気持ちがすれ違う……。そんな声をよく聞きます。それって、男性と女性の心(脳)の違い? 長年、人間の脳について研究している黒川伊保子先生に、男女の脳の違いや円滑にコミュニケーションをはかる秘訣をお聞きしました。
2024.08.07
地球にもカラダにも優しいイマドキ重曹生活のすすめ
重曹やお酢を使って、地球にやさしいお掃除を提案している岩尾明子さんに、重曹を使ったヘルスケアテクニックを5つ教えてもらいました。重曹で健康飲料や歯磨き粉まで作れば、家計のためにもなるし無駄がない。そんな地球にもカラダにもやさしい生活をおすすめします。
2024.12.26
【安めぐみさんインタビュー】がんばりすぎず、気づいたときの積み重ねで40代の自分をケアしています。
2025.01.09
カンポフルライフ会員になって
日々の暮らしを楽しく豊かに!