目次
「更年期」は閉経前後の女性なら誰もが経験する通り道。必ずしもネガティブに捉えることはありません。新しいカラダに生まれ変わる「第二の人生のスタート」「青春の第二章」と考えてみるのも悪くないかもしれませんね。変化をする時には誰でもすこしは戸惑うものです。新しい自分を受け入れるために、更年期を正しく理解し、ご紹介するおすすめ薬膳茶を飲んで、スッキリ気分で変化の時期を乗り越えましょう。
更年期とは
女性の生理がおよそ1年間こないと「閉経」と考えられています。この閉経の前後5年、約10年間 は、 ホルモンバランスの変化でカラダやココロに様々な症状があらわれる時期で「更年期」といいます。年齢的には40代半ば〜50代半ば頃の女性にあたります。
更年期には、女性ホルモン・エストロゲンの分泌が急激に減少しはじめます。脳が「ホルモンをだして」と指令を出しても、カラダはうまく応えられないのです。個人差はありますが、ホルモンバランスが崩れるとココロとカラダに様々な変化や不調があらわれてきます。自律神経が乱れ、イライラしやすくなったり、カラダの疲労が出やすくなったり、色々な事に敏感になったりします。代謝が落ち、体重が増加傾向になりやすいのもこの時期です。
この時期に ほてり、のぼせ、発汗、冷え、肩こり、頭痛、動悸、めまい、イライラ、不眠などいわゆる不定愁訴(ふていしゅうそ)、つまり、原因となる病気が見つからない体調不良があらわれます。「更年期=更年期障害」と思っている方も多いのですが、症状が重く日常生活に支障を来す状態や病院での治療が必要な状態を更年期障害と呼んでいます。では、どのような症状があらわれやすいか、見ていきましょう。
これって更年期?よく見られる症状
「以前と違う」というカラダの不調は更年期障害かもしれません。更年期障害は個人差が大きく、一人ひとり症状も異なります。まずは、更年期によく見られる症状に当てはまるか、チェックしてみましょう。
☐疲れやすい
☐肩こり
☐不眠
☐めまい・頭痛
☐イライラする
☐落ち込みやすくなる
☐やる気が起きない
☐不安感
☐のぼせ
☐ほてり(顔がほてる)
☐発汗
☐腰や手足の冷え
特に、更年期にあらわれる、のぼせ、ほてり、発汗はホットフラッシュと呼ばれ、”急に”のぼせたり、顔がほてったり、汗がとまらなくなったりします。
注)似たような症状でも、別の病気が潜んでいる場合もあるので注意してください。
漢方で考える更年期
漢方ではカラダの中を巡る「気(き)」・「血(けつ)」・「水(すい)」この3つがバランス良く巡っていると健康であると考えられ、3つのうち、どれか一つでもバランスが崩れると、ココロやカラダの不調としてあらわれると考えられています。(気血水について、詳しくは「漢方の基礎知識-気血水の物差し」をご覧ください。)
漢方では、生理の回数を重ねることで「血」が消耗し減っていくために「血」が不足し、その「血」を動かす「気」が滞ってしまうと考え、それが更年期障害の原因のひとつと捉えています。
更年期障害の特徴的な症状のひとつ、”急に”汗がでたり、のぼせたりするホットフラッシュ。これは「血」を動かす「気」が十分に働かないため、余分な熱が生まれ、熱は上に上がる性質があるので、上半身に症状があらわれると考えられています。
また、カラダのエネルギーを蓄える「腎」の臓器とも深く関係していると考えられていて、「腎」で蓄えている生命エネルギー「精」の不足や「腎」の機能低下も更年期に起こるとされています。
すっきり気分で更年期を乗り越えよう
更年期は自分と向きあう時期でもあります。「病院に行くほどではないけれど、なんだか調子がイマイチだな・・・」こういう時は漢方や薬膳を積極的に取り入れるのに良い時期かもしれません。「血」を動かすための「気」の巡りをよくする薬膳茶やエストロゲンが減少したときにおすすめの薬膳茶など、更年期の時期に嬉しい自分で作れる薬膳茶をご紹介します。
のぼせをすっきりさせてくれる「ミントティー」
「はっか」は気の流れをすっきりとさせ、イライラを落ち着かせてくれます。ダラダラと急に出てくる汗やホットフラッシュによるのぼせ・多汗にも効果的です。ミントの香りを楽しむだけでも気分がリフレッシュします。
「気」の巡りを整えて、精神的なバランスをとる薬膳茶
更年期は疲れやすいので精神的なバランスをとる、なつめやシナモンもオススメです。なつめは鉄分や葉酸も含まれている女性の心強いパートナーとしても良く知られていますね。シナモンは「気」の巡りを整えてくれます。女性に嬉しい「なつめ&クコの実の薬膳茶」や「シナモンチャイ」はいかがですか?
髪や爪にもおすすめの「スギナのお茶」
エストロゲンの不足によりダメージを受けやすい髪や爪にも良い「スギナのお茶」も更年期世代の女性には向いています。胞子茎はつくしで有名なスギナですが、ケイ酸やミネラルが豊富で粘膜・髪爪を丈夫にしてくれます。利尿効果・解毒作用もありむくみを解消してくれます。
更年期は自分を更新する時期と考えてみてはいかがでしょう。大人の女性を楽しむときがやってきたのです。変化することを怖がったり、慌てたりしなくても大丈夫。決して自分のことを否定しないでくださいね。
今までよりもっと自分らしく過ごせるように、漢方の知恵を活用して更年期を「幸年期(こうねんき)」として、過ごしてみてください。
<PR>
監修
樫出 恒代