Kracie

Kracie

近くの販売店を検索 近くの販売店を検索

大人ニキビに漢方セラピー 治すチカラが目を覚ます。

「ニキビ治療」にお悩みありませんか?

  • case.1 色々試したけど効果がない
  • case.2 塗り薬はベタつくし準備が大変
  • case.3 通院する時間が取れない

ニキビ治療には、皮膚科で処方される塗り薬が一般的ですが、種類も多く自分に合うものを見つけるのは大変。塗るタイミングも限られますし、仕事や家事で忙しい毎日で、正しく治療を続けるのは難しいと考える方も多いようです。さらに、「大人ニキビ」の原因は複雑。大人ニキビはお肌だけの問題ではなく生活習慣や加齢、女性の生理などが結びつき結果としてニキビとなっているケースがほとんど。実は目を向けるべきは肌表面ではなく「体の中」なのです。

じゃあほかに効果的なニキビ対策はないのかしら?

そう思ったらぜひ、漢方をお試しください!漢方なら根本的なニキビの改善が期待できます。

ニキビ治療に漢方が選ばれる理由

  • point.1 飲むケアだから続けやすい

    塗るケアと違い洗顔などの下準備もいらず、ご自身のタイミングで服用できるのが漢方の特徴。漢方セラピーは普段からお使いいただいている化粧水などのスキンケアとも併用でき、飲みやすい錠剤なので忙しい毎日でも無理せず続けられます。※用法用量をお守りください

  • point.2 ほかの不調も一緒に緩和できる

    「皮膚は内蔵の鏡」と考える漢方では、肌だけではなく体の中を整えることを大切にしています。漢方はご自身のニキビができやすい体質にも改善するように働きます。また、改善目標のニキビ症状だけでなく、効能に記載している不調の緩和を期待できるのです。

漢方は肌トラブルを起こさない体づくりをサポートします

漢方薬は西洋薬のように体がすべき働きを代行するのではなく、体が本来持つ働きを高めることで体の不調を改善していきます。
大切なのは症状ひとつだけを見るのではなく、その人そのものを見ること。体と心のバランスを整えることで肌トラブルを繰り返さない体づくりをすることが漢方のゴールです。

あなたはどちらのタイプ?タイプ別処方診断

Aタイプ 炎症がある赤いニキビにおすすめ 十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)第2類医薬品 「クラシエ」漢方十味敗毒湯エキス錠 飲みやすい錠剤タイプ こんな症状の方におすすめ 赤いニキビができる 炎症があり、肌に赤みがある かゆみがある

もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ

Bタイプ 生理前ニキビにおすすめ 桂枝茯苓丸料加薏苡仁 (けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)第2類医薬品 「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加薏苡仁エキス錠 飲みやすいフィルムコート錠 こんな症状の方におすすめ 生理前にシミやにきびができやすい 肩がこりやすい のぼせて足の冷えが気になる

もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ もっと詳しく知りたい方はコチラ

よくある質問

  • 漢方は苦くて飲みにくいのでしょうか?

    漢方には苦味成分が入っているものもあります。
    飲みにくい場合は、顆粒をオブラートに包んで飲みましょう。
    また、錠剤タイプがないか薬剤師や登録販売者にお尋ねください。

  • どれくらいの期間飲めばいいですか?

    漢方薬には、即効性のあるものと長期間続けることで体質を改善していくものがあります。
    服用前に用法をご確認いただくか、薬剤師や登録販売者にお尋ねください。

  • 現在飲んでいる薬と併用できますか?

    薬の作用に影響を及ぼしあったり、副作用が発生する
    可能性もありますので、併用したい場合には、必ず事前に医師、薬剤師または登録販売者に相談しましょう。

  • 効き目が感じられない場合、
    飲む量を増やしても問題ないですか?

    「用法・用量」に従って服用してください。
    効き目がないからといって、服用量を増やさないでください。
    効果が強く出過ぎてしまったり、好ましくない症状が出やすくなる可能性がありますので、
    医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。

クラシエの漢方をもっと知りたい方はこちら