一般的に「二日酔い」に使われる漢方薬
五苓散(ごれいさん)
公開日:2018年08月01日最終更新日:2025年01月06日
目次
むくみ、頭痛、飲み過ぎによる二日酔いに対応する漢方薬「五苓散」
二日酔いのときに気になる症状の浮腫(むくみ)、頭痛、めまい、下痢などは、漢方では、「水(すい)」が滞った水滞(すいたい)を原因とする症状と考えます。漢方製剤「五苓散(ごれいさん)」は、お酒を飲んだ次の日に顔がパンパンになる方、お酒を飲むとよくおなかをこわす方、お酒を飲んでいるときトイレに行く回数が少ないという方などにおすすめの医薬品です。
一般的にお酒を飲み過ぎた次の日に、“お酒が抜けなくてつらい”“顔がむくんでいる”という経験は多くの方がお持ちではないでしょうか? これは、その人の処理能力を超えて“お酒”という水分を摂取してしまったために起こっている症状です。
「五苓散」は、体のはたらきを高めて、余分な「水(すい)」を体の外へ出す処方のお薬。余分な「水(すい)」だけを出すので、一時的に不要な「水(すい)」が体にたまっているときに効果的な漢方薬で、口渇や尿量の減少があるような方に適している処方です。このほか、「五苓散」はさまざまな浮腫(むくみ)、急性胃腸炎、下痢、暑気あたり、吐き気にも用いられる漢方薬です。
効能・効果
体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔
(注)「しぶり腹」とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すものを指します。
配合生薬(成分・分量)
成人1日の服用量3包(1包0.8g)中、次の成分を含んでいます。
五苓散エキス(1/2量)…1000mg
(タクシャ2.5g、チョレイ・ブクリョウ・ビャクジュツ各1.5g、ケイヒ1.0gより抽出。)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
成分に関連する注意
本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。
用法・用量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
15才未満7才以上 | 2/3包 | |
7才未満4才以上 | 1/2包 | |
4才未満2才以上 | 1/3包 | |
2才未満 | 1/4包 |
用法・用量に関連する注意
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合のみ服用させてください。
注意点・副作用
使用上の注意
- してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
生後3カ月未満の乳児 - 相談すること
- 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 - 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
皮膚 発疹・発赤、かゆみ - 1カ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
- 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
保管方法
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限の過ぎた商品は、服用しないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。
製品情報
「二日酔い」の商品情報詳細を見る