ホーム > たんぽぽ*調査隊 > たんぽぽ*調査隊(Vol.13)

あなたの秋は、どんな秋? スポーツの秋にちなんで、みんなの健康のヒケツやプチ・エクササイズなどもご紹介☆

たんぽぽメンバーの“暮らし”のすみずみまで知りたい!!
「たんぽぽ*調査隊」は、メンバーの皆さんの協力を得て調べた様々なことをWEBで発表していきます☆

今回は、みんなの「秋の暮らし」についてご報告します♪

あなたの秋は、どんな秋?

残暑が残るこの季節……過ごしやすい、秋を待ち望んでいる方も多いのでは?

“秋”は、「食欲の秋」「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」など、さまざまなものにちなんで言われることが多いですが、皆さんにとって“秋”とはどんな秋なのでしょうか?

ついに“秋”がやってきた!

やはり多かったのが、「食欲の秋」。これは圧倒的でしたね☆
確かに、栗・さんま・なす・柿・マツタケ……。言い出したら秋の味覚には切りがありません!

涼しくなってきてより楽しみやすくなる「読書」や「芸術」も、秋にはぴったりですよね。
また、天候が良く、安定している秋に運動会が多いことも、「スポーツの秋」の象徴でしょうか。

  • 【食欲の秋】いろいろなものが、美味しい季節です。美味しくて、食べすぎてしまうな~と思います [ 40代 女性 ]
  • 【芸術の秋】展覧会も多いし、芸術鑑賞をたくさんしたい [ 50代 女性 ]
  • 【読書の秋】秋の夜長には、読書が一番! [ 20代 女性 ]
  • 【スポーツの秋】秋は気候が一番良いので、いつもより、ウォーキングやお散歩をしないともったいない!と思っています [ 30代 女性 ]
  • 【音楽の秋】優雅に音楽鑑賞を楽しむ時間を今年の秋こそ作って実践したい!! [ 40代 女性 ]

今年こそは“スポーツの秋”!?

今年はいつもと違う秋にしたい……そんな声がよく聞こえてきました! 特に、「いつも食欲の秋だけど、今年こそスポーツの秋にしたい!」という意気込みの方が多いのが印象的でした。

  • いつも食欲の秋になりがちなので、美術館などに足を運び、芸術に触れる秋にしたいです [ 30代 女性 ]
  • 「スポーツの秋」と言うほど、たいした事はできないのでウォーキングやジョギング程度をしたいな~とおもっています [ 40代 女性 ]
  • いつもは“食欲の秋”にばかりなってしまうが、今年はスポーツをしたり読書をしたり、バランスのとれた楽しみをしたいです [ 20代 女性 ]
  • 今年こそは健康的な秋にしたいです。いつも、食欲の秋で終わってしまうので [ 30代 女性 ]
  • 食べ物が美味しい季節なので毎年食欲に走ってしまうけど、今年は苦手なスポーツにもチャレンジしたい [ 30代 女性 ]

実際に、メンバーの皆さまに「現在、運動やスポーツを行っているか」を伺ってみました。
すると運動やスポーツをしているというメンバーは、“4人に1人”という結果に!残りの方は、まったく運動はしていないご様子でした。

しなきゃいけない……とは思いつつも、さまざまな理由で続けられなかったり、始められないという方もきっと多いですよね。

無理はしないことが大事!

では、今現在 運動やスポーツが出来ていない理由とは!?

メンバーの皆さんから聞こえてきた声の多くは、【仕事や家事で忙しい】【ちょっと面倒…】【運動のセンスがない】など、そもそも本格的にスポーツや運動をするには時間がなかったり、ちょっと面倒な気持ちになってしまったりという理由が多いみたいですね。

でも、いざジョギングやマラソンを始めよう!と思っても、ハードルが高い……。

Topicsでは、メンバーの皆さんが日頃の運動不足を気にして生活に取り入れたり、気にして実践していることなどを一挙にご紹介♪ 日々の生活で参考になることがたくさんですよ!

<秋に関するアンケート>あなたにとって、秋とは?

食欲の秋 76% 読書の秋 31% スポーツの秋 25% 芸術の秋 25% 音楽の秋 11% その他 7%

実施期間:2011年6月21日~7月31日
回答数:3,245名

<秋に関するアンケート>運動についてどう思いますか?

身体を動かすことがとても好きで、よく運動をしている 37% 身体を動かすことが好きだが、あまり運動はしていない 14% 身体を動かすことは苦手だが、運動をしている 38% 身体を動かすことが苦手なので、ほとんど運動はしていない 11%

実施期間:2011年6月21日~7月31日
回答数:3,245名

<クラシエ PICK UP>キレイをつくるエクササイズ

  • ピラティスで、芯からしなやかで美しい体づくり
    ⇒まずは、基本の呼吸法から
  • おなかぽっこり体質を改善
    ⇒納得の「3steps」エクササイズ
  • 3分トレーニングや簡単エクササイズのご紹介♪
    ⇒運動で体を改善
  • 日々の食事で、カラダを改善☆
    ⇒食生活で体を改善

Topics 教えて!みんなの健康のヒケツ☆

くれぐれも無理はせず、出来ることからご自分の生活スタイルに合わせて取り入れてみてはいかがでしょうか?

通勤・通学・お出かけは、絶好のチャンス!
信号で止まった時には、内またに力を入れて筋肉を意識する (40代 女性)
通勤時、できるだけ早足で歩いてウォーキング効果を高めようとしている (30代 女性)
電車やバスの中でつま先立ちをしたり、会社の中でエレベータではなく階段を使うように心がけています (40代 女性)

毎日の家事をフル活用♪
体調が良いときには炊事をしながら、踵をあげさげしたりしている (50代 女性)
毎日の掃除も、身体全体を使って行うことで、かなりの運動になっている (20代 女性)
掃除の時に床を拭いたり、窓ふきをしたりして体を伸ばしたり縮ませたりしている (50代 女性)

お家でもひと工夫☆
毎日、お風呂上りのストレッチは欠かしません。テレビを見ながら、気軽にやる事が、長く続ける秘訣です (40代 女性)
運動以外では半身浴で汗をかくようにしています (40代 女性)
子どもと一緒にWiiスポーツをやったりする程度です。ほんの15分くらい遊ぶだけで、汗だくになります (30代 女性)

誰もが毎日すること――その時間を活用できれば効率的ですね! お風呂やテレビを見ている時間も“ながら”運動には最適です☆
さらに、お買い物などのお出かけ時や、食事でだってほんのちょっとの意識で変わるもの!

コッコアポブランドサイトでは、3分トレーニング簡単エクササイズも紹介しています!ぜひご覧ください♪
コッコアポ プランドサイトはこちら

食事でもしっかりフォロー☆
野菜を多くとり、薄味の食事を心がけています (40代 女性)
必ずヨーグルトなどの乳酸菌食品や飲料を摂取して腸内の健康を保つようにしています (20代 男性)

食物繊維豊富な「甘栗むいちゃいました」で、こんなアレンジ料理もできちゃいます♪
甘栗むいちゃいました プランドサイトはこちら

ちょっとそこまで♪のお出かけにも……
少しくらいの距離なら車を使わず歩いたり、自転車を利用したり心がけています (30代 女性)
駐車場に車を停める時は、建物から遠い場所に停める。混んでいてイライラしないし、沢山歩けますよ。(20代 女性)

ちょっとのお出かけのお供に、ヘルシーなのに満足感大!のフルーティナビがおすすめ♪
フルーティナビ プランドサイトはこちら

つらくて続かなくなるような目標を立てるより、“続かなくてもいいけど思い立ったときにはやろう!”という軽い気持ちで、まずは意識してみることが大事ですね。

バックナンバー

ご覧になりたいジャンルのボタンをクリックしてください。

  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー

    あなたもクラシエたんぽぽメンバーになりませんか?

    暮らしに役立つメールマガジンが届いたり、クラシエが実施するキャンペーンやアンケート応募の面倒なフォーム入力が簡単になります!

    新規会員登録はこちら