くらしえほんに対するたくさんの感想をいただきました★
たくさんの感想の中からほんの一部ですがご紹介させていただきます。
●「なつかしさ」と「ほんわか」
- ほんのり心が温まり、懐かしさをひしひしと感じました [ 30代 女性 ]
- 誰でも簡単に理解できそうで、気持ちが優しくなれる、ホッとする絵本ですね [ 40代 女性 ]
- 日常の中にある素敵なことがたくさん綴ってあって、気持ちがほっこりしました [ 30代 女性 ]
- 心がほっとするえほんですね。読んでいるうちに自然に笑顔になりました [ 40代 女性 ]
家族や兄弟を思い出したり、自分のストーリーと重ねてしまいますよね。
懐かしい気持ちになると心がほんわか…。
●「おとな絵本」
- とてもほのぼのとしていて、大人も子供も楽しめると思います。読んでいると、何か大切なことを想いださせてくれるような、そんな感じです [ 40代 女性 ]
- 本当はなんでもない大切なことを改めて大人が思い出す感じ [ 40代 女性 ]
- 何だかホッとして大人の自分が読んでも癒される感じがします [ 20代 女性 ]
どうしても疲れが溜まると気持ちが沈みがちになったりしますよね。そんな時、絵本を読むと心が少し軽くなりませんか?
やさしいストーリーは沈んだ気持ちをスッと持ち上げてくれるようです。
●「日常」や「暮らし」
- 忙しく毎日をただ過ごす日々・・・くらしえほんを読んで温かい気持ちに、忘れかけていた優しい、懐かしい時間をもらえたような気持ちになりました [ 40代 女性 ]
- 普段の何気ないことが幸せなんだと感じられます。子供と一緒に読みたいし、またこの活動を続けて欲しいです [ 30代 女性 ]
- 日常の小さな優しい気持ちに気づかされる本でした [ 40代 女性 ]
現実味があるからなのでしょうか、何気ない日常の日々や身近なお話ほど、心にジワ~っと染みこんできますよね。
●「一緒」
- シンプルですが、奥が深いと感じました、是非子供と一緒に見たいと思います [ 20代 女性 ]
- とっても可愛らしいので、子供と一緒に時間をとって見たいと思いました [ 30代 男性 ]
- 孫と 一緒に見て読んで聞かせたら とても喜んで 興味深く見入っていました!! [ 50代 女性 ]
読み聞かせてあげることで、また違った絵本を楽しむことができますよね。文章を口にすることで絵本の絵が今にも動き出しそうな気がします。
皆さん絵本を読むことで、ほっこりされたり、懐かしくなったり…様々なことを感じてくださったようでとても嬉しいです。また、お子様やお孫さんとのコミュニケーションとしても活用してくださり、少しでもお役に立てたのかな?と感じております。