ホーム > たんぽぽ*調査隊 > たんぽぽ*調査隊(Vol.56)

髪悩み “なかなかキマらないヘアスタイル” 篇ヘアスタイルがキマらないな・・と感じたことはありませんか?その原因や対処法についてが今回のテーマ。たんぽぽメンバーの皆さんに聞いてみました。

たんぽぽメンバーの“暮らし”のすみずみまで知りたい!!
「たんぽぽ*調査隊」は、メンバーの皆さんの協力を得て調べたさまざまなことをWEBで発表していきます☆

みんなのヘアスタイルを徹底調査!

たんぽぽメンバーの現在のヘアスタイルは、「ショート&ストレート」が27%でTOP!次いで、「ミディアム&ストレート」、「ボブ&ストレート」と、ストレートヘアの方が多いようです。
女性では、「ミディアム&ストレート」(25%)という方が1番多く、次いで「ショート&ストレート」、「ボブ&ストレート」。男性は、圧倒的に「ショート&ストレート」(80%)という結果になりました。

今回の調査ではショートやミディアムといった長さが主流で、ロング派は前回の調査時よりも減っていました。

 

現在のヘアスタイルは?

現在のヘアスタイルは?

意外とキマらない? ヘアスタイルの悩み

どんなヘアスタイルかにかかわらず、髪への悩みはつきないですよね。なかでも髪型がキマらないと、1日の気分がぐーーーんと下がってしまうことも・・・。
なんと89%の方が、ヘアスタイルがキマらないと思うことはありますか?という質問に「よくある」(58%)と「時々ある」(31%)と回答。
メンバーのみなさんも、なかなか決まらないヘアスタイルには悩んでいる様子、でもその分、髪がキマった日は、かなり気分よく過ごせませんか? ヘアスタイルは私たちの1日にとって、とても重要なモノですよね!
メンバーの皆さんを悩ませているスタイリング、何が原因でヘアスタイルがキマらないのでしょうか。

ヘアスタイルがキマらない原因は?

1番は、うまれつきの髪悩みとしてもよく聞かれる「くせ毛」という結果になりました。次いで「湿気や乾燥」、「髪の傷み」など、外的要因の影響も大きいようです。そして「ボリュームが多い」、「ハリ・コシがない」や「ボリュームが少ない」といった悩みがそれぞれ同じくらいありました。

そこで、ヘアスタイルの悩みを解決するため、実際にたんぽぽメンバーの皆さんが行っている対策も聞いてみました♪

  • お風呂を出たらしっかり髪の毛を乾かし、仕上げにオイルを毛先につけています。[ 20代 女性 ]
  • ふんわりするシャンプーとリンスを使う。ヘッドマッサージをする。[ 40代 女性 ]
  • トップにはパーマをかけ、シャンプーはボリュームの出るタイプを使って、ペタンとしない様に気をつけている。[ 50代 女性 ]
  • 湿気の多い日はどうしてもぼわっとするので、ポニーテールや、アップにします。ヘアクリームで表面や毛先を整えると、仕上がりもきれいになるし、雨でも気になりません。[ 20代 女性 ]

自分が気に入ったヘアスタイルを毎日実現させるために皆さん、アレンジやケアに余念がないようです。
でも、「そもそもくせ毛だから・・」や「ボリュームが少ないから・・」などと諦めたりしている方もいるのでは?まずは、日々のシャンプー・コンディショナーから見直してみてはいかがでしょうか?

ポイントはふんわり感

たんぽぽメンバーのみなさんに試してみたいなぁと思うヘアスタイルを聞いてみたところ、「ふんわりボブ」と「ゆるかじボブウェーブ」の2つが大人気でした!

ロングヘアなどに比べ、少しでもケアの時間が短縮できたり、寝ぐせなどがひどいときでも結んだりピンで留めたりとアレンジが効くのもボブの魅力のひとつ。
「ふんわりボブ」と「ゆるかじボブウェーブ」といったボリュームのあるやわらかな印象のヘアスタイルは、女らしさも少し増すような気がしませんか?
今では、タレントさんやモデルさんにもボブの方がたくさんいますよね。街を歩いていても、ふんわりボブの女の子がかなり多いような気がします。

キュートなワンレンボブや無造作ボブなど聞きなれないスタイルも登場中♪少し手を加えるだけでイメチェンもしやすいボブヘア、ボブ人気はまだまだ終わらなさそうですね!

試してみたいヘアスタイル

しかし “ふんわりしたスタイリングをしてみたいのですがなかなかうまくできないのが悩みです”という声があるなど、人気のヘアスタイルをつくるのに苦労をしている方もいるようです。

ヘアスタイルがキマらないと思うことはありますか

ヘアスタイルがキマらないと思うことはありますか

HIMAWARI

ダメージを補修だけでなく、予防する。
予防美髪ヘアケアシリーズ

いち髪

スタイリングと美髪ケアを1本で実現!
ノンシリコン処方スタイリングシリーズ

MALCA

研究員オススメ!「髪の洗い方講座」

研究員が教える!「キレイな髪の極意」

髪やせって!?

まだ20代、30代なのに「髪がふんわりしない・・」と感じたり、「髪がペタッとしてくる……」と悩んだり、そんな経験はありませんか?特に髪にふんわり感がなくなり、ボリュームが出ない人の髪には、キューティクル層の表面がなめらかに整っていない“髪やせ”が起きていることがわかりました。

髪やせとは?

キューティクルとは毛髪の表面を覆い、うろこ状に何枚も重なり層を形成しているもの。この層がはがれたり、薄くなったりしてしまうと、内部のうるおいや艶が減少するだけでなくボリュームがなくなってしまうのです。若い世代でも、特に毛先のキューティクルが減少しているという調査結果も!髪をふんわりさせる力の約60%をキューティクルが担っています。
つまり、キューティクルは理想のヘアスタイルの決め手となる、ふんわり力の鍵を握っているのです。
日々のケアで、理想のふんわりヘアスタイルを実現させましょう!

アンケート概要
<期間>  2015/8/17~2015/9/30  <回答数> 4,830名 当社調べ

 

バックナンバー

ご覧になりたいジャンルのボタンをクリックしてください。

  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー

    あなたもクラシエたんぽぽメンバーになりませんか?

    暮らしに役立つメールマガジンが届いたり、クラシエが実施するキャンペーンやアンケート応募の面倒なフォーム入力が簡単になります!

    新規会員登録はこちら