
たんぽぽメンバーの“暮らし”のすみずみまで知りたい!!
「たんぽぽ*調査隊」は、メンバーの皆さんの協力を得て調べたさまざまなことをWEBで発表していきます☆

暑い日に無性に食べたくなるアイスクリーム(以下アイス)とかき氷!
甘くてひんやりとした食べ心地で、子どもにも大人にも人気のデザートのひとつですよね♪たんぽぽメンバーの皆さんに聞いたところ、かき氷よりもアイスが好き!という方が約8割という結果に!!
アイスの人気が高いですが、ある温度を超えるとかき氷が売れ始めるというデータも実はあったりするそうですよ。

アイスの定番といえば、やっぱりバニラが王道ですよね。でも、最近ではバニラやチョコレートなどの定番フレーバーに加えて季節限定品など、たくさんのフレーバーを目にすることが増えてきました。コンビニやスーパーで、そのときにしか食べられない新しい味を見かけて、ついつい手が伸びている人もいるのではないでしょうか。
そこで、好きなフレーバーを聞いてみました!
その結果、ダントツの1番人気は、アイスの定番「バニラ」(72%)!次いで、「チョコ」(51%)、「抹茶」(50%)という結果に。豊富な種類のフレーバーが選ばれているものの、小さい頃から慣れ親しんだバニラは、やっぱり不動の人気のようです。

続いて、かき氷の好きなフレーバーを聞いてみました!
1位はなんと「練乳」(61%)!アイスとは打って代わって、すこし意外な結果でした。そのままでもおいしいですが、いろいろなものとの組み合わせにも活躍する練乳は大人気ですね!次いで多いのは「いちご」(55%)や「宇治(抹茶)」(46%)といったお祭りの出店やカフェでよく見かける人気定番フレーバーでした。


アイスとかき氷、「食べたいときはいつ?」という質問には、どちらも「間食・おやつ」のときが1番でした。次いで、アイスでは「デザート・食後」、かき氷は「お風呂上がり」というように、それぞれの“食シーン”が少し違う様子もわかってきました。アイスは「いつでもどんなときでも」(16%)という回答も多いのですが、かき氷は「家では食べない」(16%)という人が多いのも面白いですよね!


かき氷は「家では食べない」という結果が目立ちましたが、みなさんはかき氷を食べるとき、どこで食べることが多いのでしょう?
1番は「お祭り・イベントなど」(20%)!たしかに、夏の時期はお祭りや海などに出かけると、かき氷の屋台は必ずといってもいいほど見かけますよね。かき氷のシロップ色になった舌を友達や家族に見せてはしゃいだりするのも夏の風物詩のひとつですね♪
また、「カフェなど」(9%)、「かき氷専門店」(8%)も挙がってきました。最近は果肉が混ざったフルーツフレーバーやふわふわとした氷など、こだわり満点のかき氷が人気を集め、いろいろなところで特集されることが多くなっていることも影響しているようでした!
クラシエのアイスやシャーベット
-
かき氷バー
昔から変わらない定番の味が人気!
いちご味はいちご味かき氷をミルクで包んだ爽やかな味わい。


-
ねるねるねるねアイス
ねったらのび~る!
3つの味のアイスをねると、
味と色が変わるよ♪


-
豆乳アイスSoy<ソイ>
コレステロールゼロ、乳製品・卵を使わずにつくった、
やさしいおいしさの豆乳アイス


-
ヨーロピアン
シュガーコーン
本格ワッフル生地のシュガーコーンに、バニラとチョコの絶妙なバランス!



ご自宅で手作りかき氷をするときの秘伝レシピを聞いてみました!
ダントツで多かったのが“かき氷に練乳を加える”という意見でした。
その他、小さい頃の「懐かしの味」やこだわりのお手製のシロップもご紹介!
普段は「アイス派」という方も、お子様のおやつや、ご自身のデザートとして、ぜひお試しあれ♪
- ■フレーバーで人気の高かった「練乳」にひと手間加えて♪
- 100パーセントのジュースを凍らしてそれで作るのが好きです、それに練乳をたっぷりかけます。[ 30代 女性 ]
- スイカを半分にして、なかをくり抜き、練乳をかけたカキ氷にバナナ・みかん・ももなどの果物を混ぜて食べます。[ 50代 女性 ]
- おばあちゃん特性のあんこと練乳の組み合わせが最高。極上のスイーツに大変身です。[ 30代 女性 ]
- 氷を作るときに牛乳や練乳を混ぜる。[ 30代 女性 ]
- ■小さい頃に食べていた思い出の味♪
- 卵と牛乳と砂糖を混ぜたものをかき氷の上から流しいれるミルクセーキが、母の定番だった。優しくて懐かしい味わい。今では私の定番。[ 50代 女性 ]
- 自家製の梅シロップが大好きです。母がつけてくれているのですが、ちょっと甘さ控えめなので、ビックリするくらいたくさん食べれちゃいます 笑。梅のすっぱさといい香り。そしてそれを包み込むような甘さが口いっぱいに広がって大好きです。[ 30代 女性 ]
- 昔はよく三温糖に牛乳を掛けて食べていました。積もった雪を食べていました(笑)[ 20代 女性 ]
- ■お手製シロップをかける贅沢かき氷♪
- 庭にキウイを植えているのですが食べきれないためジャムやシロップにしています。砂糖150g、お水1カップ、レモン汁小さじ1とキウイを一緒に煮詰めればシロップの完成です。あとはキウイをざく切りにしてのせれば美味しいかき氷の完成です。[ 40代 女性 ]
- ハーブのミントと蜂蜜をかけて甘味と鼻から抜ける清涼感で夏を乗り切れる。[ 30代 男性 ]
- レモンの超薄切りスライスをはちみつに漬けたものをのせて食べたら最高に涼しくなれます。[ 40代 女性 ]
- 砂糖入りの緑茶粉末(水に溶かして飲むやつ) をかけるのが好き。粉末なのでかき氷が溶けにくいところも良い。[ 40代 女性 ]
- スーパーで熟しすぎてお買い得になっている果物(メロン、モモなど)を皮をむいて、ミキサーでジュースにして氷にかけます。[ 40代 女性 ]
- 濃いめのコーヒーに砂糖を入れて氷にかけ、その上から生クリームをたっぷりかければ冷たいカフェオレを食べている気分です。[ 50代 女性 ]
たんぽぽメンバーさん達の秘伝レシピ、それぞれのこだわりが詰まっていてどれもおいしそうです♪
削った氷にシロップをかけるだけで食べられるかき氷ですが、ご自身で好みのかき氷を研究・開発してみるのも楽しいかもしれませんね!
アンケート概要
<期間> 2016/5/15~2016/5/31 <回答数> 1,501名 当社調べ

ご覧になりたいジャンルのボタンをクリックしてください。

暮らしに役立つメールマガジンが届いたり、クラシエが実施するキャンペーンやアンケート応募の面倒なフォーム入力が簡単になります!