ここから本文です


※写真はイメージ
顔や手足のむくみや冷えタイプとは?
むくみと冷えには深い関係があります。冷えがあると水分代謝が悪くなり、体内に水分をため込んでしまいます。さらには、血管外の余分な水分は血管を圧迫し、血行を悪くしてしまうため、より冷えやすくなり、むくみと冷えの悪循環に陥ってしまうのです。特に冷えやすい手足と顔にむくみが出やすくなります。
クラシエ当帰芍薬散錠は、当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)という漢方。こちらの漢方は水分代謝を高め、余分な水分を取り除きます。また、血行を促して足腰の冷え症を改善させます。これらの働きにより、顔や手足のむくみや冷えに効果があります。

1分動画で分かる、
顔や手足のむくみ・
冷えタイプと
当帰芍薬散錠
顔や手足のむくみ・冷えタイプ篇
(出演:小野賢章)
製品ラインナップ

クラシエ当帰芍薬散錠は
「当帰芍薬散」という漢方薬です。
お求めは、お近くの
ドラッグストア・薬局・薬店にて!
ドラッグストア・薬局・薬店にて!
効能・効果
体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、
耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:
月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、
めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り