“年だからと、あきらめていませんか?”
夜間尿、頻尿、残尿感、排尿困難、軽い尿漏れなどに効く
「クラシエ八味地黄丸A」に、パウチタイプが登場!
クラシエ薬品は、夜間尿、頻尿などの様々な尿トラブルに効く「クラシエ八味地黄丸A」(60錠/5日分/900円)のパウチ包装を、9月14日に全国の薬局・薬店、ドラッグストアで発売します。
八味地黄丸は、8種類の生薬の力で水分代謝や血液循環を改善し、さらに全身を温めることで新陳代謝を活性化する漢方薬です。体の機能・活力を回復し、加齢とともに起こりやすい尿トラブルを改善します。初めての方には60錠のお試しサイズがお薦めです。
文字も大きく読みやすくしたパウチ包装で、携帯しやすく、お出かけ時の飲み忘れ対策にも便利です。じっくり続けたい方には、これまで通りのビンタイプの180錠、360錠をご用意しています。
商品概要は下記の通りです。
商品概要
商品名 |
区分 |
発売日 |
クラシエ八味地黄丸A |
第2類医薬品 |
2016年9月14日 |
成分 |
|
成人1日の服用量12錠(1錠305mg)中 ジオウ(熟ジオウ)末…890mg サンシュユ末…445mg サンヤク末…445mg タクシャ末…334mg ブクリョウ末…334mg ボタンピ末…334mg ケイヒ末…111mg ブシ末…111mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、ハチミツ、ポビドン、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、白糖を含有する。 |
|
効能 |
|
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症: 下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ |
|
用法・用量 |
|
1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)…1回4錠 15才未満…服用しないこと |
|
容量 |
希望小売価格 |
60錠 |
900円(税抜) |
発売日
2016年9月14日
関連情報
本リリースに関するお問い合わせ
-
<お問い合わせ先> クラシエ株式会社
コーポレートコミュニケーション部(広報/PR 代表)080‐7642‐9073月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く) -
<お客様からのお問い合わせ先> クラシエ薬品株式会社
お客様相談センター03-5446-3334 月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)