Kampoful Life presents

~おいしい、カンタン、カラダに効く~

毎日のちょうどいい薬膳生活

Kampoful Life presents

~おいしい、カンタン、カラダに効く~

毎日のちょうどいい薬膳生活

おいしく薬膳を食べよう!
#01

目が疲れているときの「ゆる薬膳。」

『キャロットラペ』

池田陽子さん

池田さんの
漢方的
おすすめポイント

春から夏にかけては肝の機能がバランスを崩しやすい季節。肝と関連が深い、目のトラブルが起きやすい季節です。肝の働きをサポートして目に栄養を送り届けることが必要です。

Recipe
作り方

RECIPE MOVIE

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      食材食材
      材料【2人分】
      • ニンジン(千切り) 1/2本
      • 【A】オリーブ油、レモン汁 大さじ1、粒マスタード 小さじ1、塩 適量
      • ツナ缶(カツオ小)1缶
      • レーズン大さじ1
      • クコの実大さじ1
      • パセリ(みじん切り)適量

      ※調理時間:約20分

      1

      耐熱皿にニンジンを入れてラップをし、3分加熱する。

      2

      ボウルでAを混ぜ、そこに汁をきったツナ、レーズン、クコの実を入れてあえる。

      3

      器に盛り、パセリを散らす

      POINT

      このレシピのポイント

      カツオは、ツナ缶として売られているもので十分。ニンジンの千切りをレンジで温めるだけで、あとは食材をあえるだけの簡単レシピです。

      池田陽子さんプロフィール

      PROFILE

      池田 陽子

      薬膳アテンダント。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)に入学、国際中医薬膳師資格取得。普段の暮らしの中で手軽に取り入れられる「ゆる薬膳。」の提案を、執筆やセミナーなどを通して行う。『ゆる薬膳。365日』(JTBパブリッシング)『ゆる薬膳。』(日本文芸社)『中年女子のゆる薬膳。』(文化出版局)など著書多数。

      http://www.yuruyakuzen.com