クラシエ当帰芍薬散錠[60錠/288錠]
顔・手足などの むくみや冷えに
「むくみ」と「冷え」の関係をご存知ですか?冷えがあると水分代謝が悪くなり、体内に水分をため込んでしまいます。さらには、血管外の余分な水分は血管を圧迫し、血行を悪くしてしまうため、より冷えやすくなり、むくみと冷えの悪循環に陥ってしまうのです。
当帰芍薬散錠は、水分代謝を高め、余分な水分を取り除き、また、血行を促し、足腰の冷え症を改善させます。これらにより、顔や手足のむくみや冷えに効果があります。
■60錠(パウチ) 希望小売価格:1,100円(税込) JANコード:4987045100383
■288錠 希望小売価格:4,400円(税込) JANコード:4987045100390
成分
成人1日の服用量12錠(1錠400mg)中
トウキ末・・・409mg
センキュウ末・・・409mg
シャクヤク末・・・546mg
ブクリョウ末・・・546mg
ソウジュツ末・・・546mg
タクシャ末・・・546mg
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する。
効能
体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り
用法・用量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回4錠
15才未満7才以上・・・1回3錠
7才未満5才以上・・・1回2錠
5才未満は服用しないこと
CM
一覧へ商品に関するお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。
-
漢方薬・医薬品・健康食品について03‐5446‐3334月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
-
スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
などの生活用品について0120‐540‐712月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く) -
お菓子・アイス・食品について0120‐202903月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
- 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
- お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
- くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。