商品情報

乾燥したのどを潤し、長引く「からぜき」を改善する漢方薬
『「クラシエ」漢方麦門冬湯(ばくもんどうとう)エキス顆粒S』
~大容量24包入りで新登場~

クラシエ薬品は、乾燥したのどを潤し、長引く「からぜき」を改善する『「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S』の大容量(24包入り)を、9月12日に全国の薬局・薬店、ドラッグストアで発売しました。

 

「からぜき」とは、乾燥性の痰がからまない「せき」のことです。当社調査によると、過去1年間のせき経験者のうち、約60%の方が「1週間以上に及ぶ『からぜき』を経験している」という結果が出ています。

また、当社のお客様相談窓口にも「麦門冬湯」の長期服用に関するお問い合わせや、大容量の発売を望むご意見が多く寄せられておりました。これらを受けて、従来の9包入りに加え、「麦門冬湯」の大容量(24包入り)を発売することとしました。

 

『「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S』は、乾燥したのどを潤して、せきを鎮めます。また、気管支炎や気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声にも効果があります。1包ずつスティック包装をしているので、携帯にも便利で、残りは常備薬として使用できます。

からぜきの症状が出やすい30代以上をコアターゲットとし、この商品を展開してまいります。

 

 

 

 

 

商品特長

(1)  長引くからぜき、のどに乾燥感のあるせきに効果がある漢方薬です。

(2)  乾燥したのどを潤して治します。

(3)  しっかり取り組める大容量(24包入り)サイズです。

商品概要

 

「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S

区分

成分

効能

第2類医薬品

 成人1日の服用量3包(1包1.8g)中

 麦門冬湯エキス散

 (「診療医典」、3/4量・・・・・・・・・・・・・・・・4,650mg    

 バクモンドウ7.5g、ハンゲ・コウベイ各3.75g、タイソウ2.25g、

 ニンジン・カンゾウ各1.5gより抽出。(添加物デキストリンを含む)

 添加物として、二酸化ケイ素、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、

 セルロースを含有する。

 体力中等度以下で、

 たんが切れ にくく、ときに強くせきこみ、

 又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:

 からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、

 咽頭炎、しわがれ声

 

用法・用量

容量

希望小売価格

 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。

  成人(15才以上) 1回1包             

 15才未満7才以上 1回2/3包

 7才未満4才以上  1回1/2包

 4才未満2才以上  1回1/3包

 2歳未満 1回1/4包

 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

 (2)1才未満の乳児には、医師の診断を受けさせることを優先し、

  止むを得ない場合のみ服用させてください

24包

税込4,158円

 

発売日

2013年9月12日

関連情報

商品紹介   「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S [9包/24包]

本リリースに関するお問い合わせ

  • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
    コーポレートコミュニケーション部
    (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
  • <お客様からのお問い合わせ先> クラシエ薬品株式会社
    お客様相談センター
    03-5446-3334 月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
前の記事
次の記事
  • facebook
  • twitter

商品に関するお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。