商品情報

~直塗りするだけ!前髪、まとめ髪をしっかりキープ~
「いち髪 ヘアキープ和草スティック(スーパーハード)」
新発売

クラシエホームプロダクツは、仕上げに直塗りするだけの簡単ヘアスタイリング剤「いち髪 ヘアキープ和草スティック(スーパーハード)」を2月18日に新発売いたします。スタイルアレンジ&キープ成分「米ぬかロウ」を配合し、まとめ髪をしっかりキープします。補修&予防成分「純・和草プレミアムオイル」に「米ぬか油」を新配合、スタイルが崩れる原因となるスタイリング時の摩擦ダメージを防いで、崩れにくい状態が続きます。


当社は2018年2月に「いち髪 ヘアキープ和草スティック」を発売、ヘアスタイリング剤市場において「スティックタイプ」カテゴリーが前年比150%に拡大しました。「いち髪」購入者の約6割が、過去1年間にスタイリング剤を購入していなかったことも分かり(2018年当社調べ)、ユーザーの潜在ニーズを掘り起こせたものと認識しています。今後もスティックタイプの伸長が見込まれる市場ですが、「軽めにまとめたい、ナチュラルスタイルに仕上げたい」という“ナチュラル派”と、「しっかりまとめたい、ピタッと抑えたい、まとめ髪をずっとキープしたい」という“しっかり派”の2つのニーズがあることも分かりました。

今回、「いち髪 ヘアキープ和草スティック」から、まとめ髪をしっかりキープしたい方向けの「スーパーハード」タイプを新発売。既存商品を「ナチュラル」タイプとして、2つのニーズに応える商品ラインアップとしました。白くならずに、べたつかないという使いやすさは「ナチュラル」、「スーパーハード」、2品共通の特長です。

商品特長

●直塗りするだけの簡単スタイリング、スーパーハードタイプ
ピンとはねる浮き毛や前髪、まとめ髪も、ヘアアレンジの仕上げに、直接なで付けるだけでスタイリングが完了します。

●「米ぬかロウ」(スタイルアレンジ&キープ成分)高配合(当社従来品比)
髪の乱れを整えながら、まとめ髪もしっかりキープします。

●「純・和草プレミアムオイル」(補修&予防成分)配合
スタイル崩れの原因となる髪のダメージを補修&予防。ダメージで失われた、うるおいや艶を補給して、芯からうるおいを与え、指通りを良くし、摩擦によるダメージを予防します。
<コメEX-S(※1)、米ぬか油、ツバキオイル、クルミオイル、サザンカオイル(※2)
※1:厳選された米の研ぎ汁由来成分 ※2:ユチャ種子油
●UVカット、湿気コントロール、ノンシリコン処方、白くならずべたつかない処方

●みずみずしく可憐に咲く山桜 満開の香り

商品概要

商品名 容量 価格
いち髪 ヘアキープ和草スティック(スーパーハード) 13g オープン

発売日

2019年2月18日

販売チャネル

全国のドラッグストア、スーパーマーケット等

ご参考

関連情報

WEBサイト

本リリースに関するお問い合わせ

  • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
    コーポレートコミュニケーション部
    (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
  • <お客様からのお問い合わせ先> クラシエ株式会社
    ホームプロダクツお客様センター
    0120-540-712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・弊社休業日を除く)
前の記事
次の記事
  • facebook
  • twitter

商品に関するお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。