イノベーション

コンクリートの点検システムを応用し
シワの新規評価方法を開発


浅いシワや笑いジワもデジタルカメラで簡単に評価!

クラシエホームプロダクツ ビューティケア研究所は、肌のシワに関する研究を行う中で、シワの新規評価方法を開発しました。
この方法は、「VIS」※という画像処理システムをシワの写真に適用することで、シワの凹凸の視認性を上げ、これまで難しかった浅いシワや、表情の動きに伴うシワの変化まで簡単に評価できる、世界で初めての手法です。
※VIS(Visual illusion based-Image feature enhancement System、錯視誘発画像特徴強調システム)東京理科大学 理工学部 土木工学科の小島尚人教授によって開発されたシステムです。このシステムは、エンボス効果と錯視により、画像エッジやキメ・粗さ等のテクスチャ特徴をリアルタイムで強調・鮮鋭化(ボケの成分の改善)させることができます。さらに、この原理を応用することで、対象物表面の粗さに応じ、色分け表示をすることも可能です。

1.背景
見た目年齢に大きく影響を及ぼすシワは、多くの人が気にしている肌悩みの1つです。シワ改善化粧品に高い効果が期待される中で、その効果の検証には、シワを正確に評価する方法が求められます。
これまでのシワの評価方法は、無表情のまま静止した状態でシワを評価していました。しかし、笑いジワなど、私たちが日常の中で実際に目にするシワは、表情の変化や肌の動きと密接に関係していることは言うまでもありません。この「日常の中でのシワ」を評価できる方法はこれまでになく、シワ改善化粧品が普段の生活の中で、どれほど効果があるのかを示すことはできていませんでした。
当社は、日常で実際に目にするシワの評価方法の確立を目指し、新たなシワ評価方法の開発に取り組んでまいりました。シワの動きを普段の環境下で簡便・高精度に評価できる必要があると考え、高層ビルやトンネルなどのコンクリート表面の動画や静止画から、ひび割れを検出する目的で利用されているVIS(錯視誘発画像特徴強調システム)を活用し、新たなシワ評価方法を確立しました。

2.年代ごとのシワの評価
この評価方法により、家庭用デジタルカメラで撮影した目尻の写真から、シワが強調されて見える動画を作成することができました。<図1>
高年齢層の深いシワだけでなく、これまで難しかった、若年層の浅いシワまで明瞭に観察することができています。また、シワを高精度に抽出し、深さごとに色分け表示することも可能です。元の写真からでは判断できない、若年層の浅いシワまで評価できています。どの部分に、どのくらいのシワが存在しているのかを、ひと目で知ることができます。
この方法はパソコンに取り込めるデータさえあれば評価ができるため、特殊な装置や環境を必要としません。デジタルカメラだけでなく、スマートフォンやビデオカメラで撮影した写真や動画でも簡単にシワの評価ができる、画期的な手法です。

20代
   
シワ評価 20s
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      30代
         
      シワ評価 30s
      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected

          40代
             
          シワ評価 40s
          Video Player is loading.
          Current Time 0:00
          Duration 0:00
          Loaded: 0%
          Stream Type LIVE
          Remaining Time 0:00
           
          1x
            • Chapters
            • descriptions off, selected
            • subtitles off, selected

              50代
                  
              シワ評価 50s
              Video Player is loading.
              Current Time 0:00
              Duration 0:00
              Loaded: 0%
              Stream Type LIVE
              Remaining Time 0:00
               
              1x
                • Chapters
                • descriptions off, selected
                • subtitles off, selected

                  図1 シワの新規評価方法を用いた年代ごとのシワの評価
                  左:元画像(静止画像) 右:シワごとの深さ表示 下:シワ強調動画(錯視誘発動画) 

                  3.シワ改善化粧品による表情ジワ改善効果の検証
                  家庭用ビデオカメラを用いて、真顔と笑顔を繰り返す様子を撮影し、シワ改善化粧品の連用による効果を検証しました。<図2-a>
                  この新規評価方法を用いることで、シワ改善化粧品により、真顔のときだけでなく、笑顔のときのシワも改善されていることが確認できました。<図2-b>
                  これまでの静止画によるシワ評価ではできなかった、表情ジワの評価が可能となりました。

                  a)


                  b)
                  シワ評価 movie
                  Video Player is loading.
                  Current Time 0:00
                  Duration 0:00
                  Loaded: 0%
                  Stream Type LIVE
                  Remaining Time 0:00
                   
                  1x
                    • Chapters
                    • descriptions off, selected
                    • subtitles off, selected

                      図2 シワ改善化粧品による表情ジワの改善効果
                      a) 動画撮影イメージ b) 表情ジワの評価

                      4.まとめ
                      (1)VIS(錯視誘発画像特徴強調システム)を利用して、これまでは困難であった、浅いシワまで評価できるシワの新規評価方法を開発しました。また、この方法を用いることで、シワの分布や深さ情報が容易に分かるようになりました。
                      (2)動画でのシワの評価が可能となりました。そのため、これまでできなかった表情ジワなど、日常の中でのシワの評価を簡単に行うことができます。シワ改善化粧品により、表情が変化したときでも、シワが改善していることを示すことができました。
                      (3)このシワ評価方法に特殊な装置や環境は必要ありません。家庭用のデジタルカメラ、ビデオカメラやスマートフォンでも観察できます。

                      今回の研究成果は、10月25~27日にカンクン(メキシコ)で行われる第26回国際化粧品技術者会連盟中間大会で発表予定です。 また、既に販売している当社製品をはじめ、2021年秋発売予定のシワ改善化粧品の開発にあたって、この新規評価方法を活用しています。

                      本リリースに関するお問い合わせ

                      • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
                        コーポレートコミュニケーション部
                        (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
                        月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
                      前の記事
                      次の記事
                      • facebook
                      • twitter

                      商品に関するお問い合わせ

                      メールでのお問い合わせ

                      お電話でのお問い合わせ

                      クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

                      • 漢方薬・医薬品・健康食品について
                        03‐5446‐3334
                        月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
                      • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
                        などの生活用品について
                        0120‐540‐712
                        月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
                      • お菓子・アイス・食品について
                        0120‐202903
                        月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
                      大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
                      • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
                      • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
                      • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
                      • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。