商品情報

~家族みんなのお肌を想う~
洗う成分100%植物生まれの「ナイーブ」ボディソープ
「クロミ」&「マイメロディ」デザインを数量限定発売!

 クラシエ株式会社(ホームプロダクツカンパニー)は、洗う成分100%植物生まれの「ナイーブ」と株式会社サンリオの人気キャラクター「クロミ」「マイメロディ」とのコラボレーションが実現。限定デザインパッケージの「ボディソープ」「泡で出てくるボディソープ」を、2025年3月14日(金)に数量限定で発売いたします。

 “家族みんなの肌を健やかに”というコンセプトのもと、人と家族を想い続けるブランド「ナイーブ」。1994年の誕生以来、多くのご家族にご愛用いただいてまいりました。今回、長年愛され続けているサンリオの人気キャラクター「クロミ」と「マイメロディ」とのコラボレーションで、より多くのお客様へ楽しいバスタイムをお届けします。

 「ボディソープ」(液体タイプ)は、「クロミ」のチャームポイントである黒いずきんとピンクのどくろが映えるパープルを基調に、ボトルは真ん中にクロミの顔を描いたおしゃれなデザインに、詰替用は、どくろやハートなどの模様を背景に振り返るクロミがかわいいデザインです。また、「泡で出てくるボディソープ」は、リボンやハートなどの模様を背景に、ピンクのずきんが愛らしい「マイメロディ」を大きくあしらった楽しいデザインに仕上げました。


【共通商品特長】

「クロミ」&「マイメロディ」限定デザインの「ボディソープ」&「泡で出てくるボディソープ」

●洗う成分100%植物生まれ

家族みんなの肌をやさしい泡で洗います。

●「素肌すこやか成分*1」配合

肌のアミノ酸を守って洗い、うるおいをキープします。

*1:アセチルグルコサミン、DPG

●着色料・鉱物油・パラベン・シリコン・サルフェート不使用

※サルフェート不使用:泡タイプのみ

●お子さまのデリケートな肌もやさしく洗いあげます。

●やさしいピーチソープの香り

【商品特長】

■ナイーブ ボディソープ(クロミデザイン)

●うるおい成分「桃の葉エキス」、整肌成分「ゆずセラミドEX*2」配合

みずみずしく、うるおう素肌に導きます。

*2:ゆずセラミド(ユズ果実エキス)、モモ果汁、グリセリン

■ナイーブ 泡で出てくるボディソープ(マイメロディデザイン)

●うるおい成分「桃の葉&ゆずセラミドEX*3」配合

1プッシュでたっぷり出てくるやさしい泡で、みずみずしく、うるおう素肌に導きます。

*3:モモ葉エキス、ゆずセラミド(ユズ果実エキス)、モモ果汁、グリセリン


【商品概要】

商品名

容量

価格

ナイーブ ボディソープ(クロミデザイン)

ポンプ 530mL

詰替用 360mL

オープン

ナイーブ 泡で出てくるボディソープ

(マイメロディデザイン)

ポンプ 600mL

詰替用 480mL

オープン

ボディソープ(ポンプ/詰替用)
泡で出てくるボディソープ(ポンプ/詰替用)

【発売予定日】 2025年3月14日(金)

【販売チャネル】 全国のドラッグストア、スーパーマーケット等

【WEBサイト】 https://www.kracie.co.jp/naive/naive/

<ご参考:キャラクターについて>

本リリースに関するお問い合わせ

  • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
    コーポレートコミュニケーション部
    (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
  • <お客様からのお問い合わせ先> クラシエ株式会社
    ホームプロダクツお客様センター
    0120-540-712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・弊社休業日を除く)
前の記事
次の記事
  • facebook
  • twitter

商品に関するお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。