商品情報

チュッパチャプスから発売される“グミ”の新CMに“グミ大好き” 原宿系動画クリエイターしなこさんが出演!
~ポップで鮮やかな新CM「2つのレインボーグミ新発売」篇 本日より公開~
さらに、抽選で嬉しいプレゼントが当たる「チュッパグミで毎日に虹をかけよう」キャンペーンや、人気インフルエンサーによる「#レインボーグミの楽しみ方」動画紹介など…盛り上がる“グミ好き界隈”に注目です!

 クラシエ株式会社(フーズカンパニー)は、世界160カ国を超える国々で、150種類以上のフレーバーを発売してきた世界No.1棒付きキャンディブランド*「チュッパチャプス」を販売しております。

 今回、レインボーカラーのカラフルなグミ、「チュッパチャプス サワーバイトグミ」と「チュッパチャプス サワーベルトグミ」は、2025年3月24日(月)より全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどで順次店頭販売を開始するに伴い、“大のグミ好きを公言”している、原宿系動画クリエイターのしなこさんが登場する新CM「2つのレインボーグミ新発売」篇を同日より放映スタートいたします。

 新CMでは、しなこさんがパープルを基調としたカラフルな衣装で登場。チュッパチャプスからカラフルなレインボーグミ新登場!商品のポップで楽しい世界観を表現した、見るとクセになるCMです。

 また、新発売する「チュッパチャプス サワーバイトグミ」と「チュッパチャプス サワーベルトグミ」は、レインボーカラーで可愛い見た目と、甘酸っぱいミックスフルーツ味が楽しめるグミです。表面に酸っぱいパウダーが付いているので、一口目はキュンっと酸っぱく、食べ進めると甘酸っぱいミックスフルーツ味のグミがお楽しみいただけます。

*ユーロモニターインターナショナル調べ;菓子・スナック類2024年版;グローバルブランドネーム;小売販売額;2023年

【新CMについて】

■タイトル :「ChupaChups 2つのレインボーグミ新発売」篇(TVCM:15秒 、WEBCM:25秒)

■放映開始日 :2025年3月24日(月)

■TVCM放映地域 :全国

■Youtube URL:https://youtu.be/kDRQnkBKUzI?si=U21TIT8wkugT5iK0

■CMストーリー:

しなこさんが「グミ好きのみんな注目!チュッパチャップスから2つのグミ出たよ!カラフルでテンション上がる!」と商品をご紹介。パープルを基調としたカラフルな衣装にも注目です。

CM内では、ミッション「イケてる写真を撮ろう!」を合図に、フォトブースで「チュッパチャプス サワーバイトグミ」をかじってみたり、「チュッパチャプス サワーベルトグミ」を伸ばしてみたり、

チャーミングなポーズに挑戦する若者が登場し、ついつい真似したくなること間違いなしです。

最後にしなこさんが「甘酸っぱくて超おいしい!食べないと損!」と可愛く締めくくります。

商品の世界観にぴったりのポップで楽しい、見るとクセになるアクティブな映像が見どころです。

■CM撮影エピソード:

当日は、朝早い撮影開始にも関わらず、「おはようございます!」と元気にスタジオ入りしたしなこさん。その挨拶と、可愛い衣装とヘアスタイルでの登場に、現場の雰囲気も一気に「しなこワールド」全開。しなこさんも、スタッフも常に笑顔が溢れる中、撮影が進みました。撮影中には、しなこさんが棒付きキャンディの「チュッパチャプス ザ・ベスト・オブ・フレーバー」を食べるなど、ほっこりする場面も。監督からの要望に瞬時に対応され、撮影終了後に「お疲れ様でした!ありがとうございます!」としなこさんが挨拶をすると、スタッフから自然と拍手が起こるなど、活気あふれる撮影となりました。

【3月15日(土)「しなこ Birthday Event」でファンに商品をサンプリング!】

「チュッパチャプス サワーバイトグミ」&「チュッパチャプス サワーベルトグミ」の新CM起用を記念して、3月15日(土)に開催された、「しなこ Birthday Event」でファンの皆様へ商品のサンプリングを実施!グミのおいしさや楽しさをぞんぶんにアピールいただきました。

<しなこさん インタビュー>

Q. 今年の抱負を教えてください。

今年は、原宿フェスティバルという、私にとって初めてのアリーナツアーが決定しました。全国各地に住んでいる自分のファンの方たちに会えるのが楽しみです!このアリーナツアーでさらに成長して、みんなをより楽しませられるようになりたいと思ってます♪

Q. 数年の活躍ぶりを振り返っていかがですか?

去年の生誕祭で初めて「しなこワールド」という曲を披露させていただいたんですが、そこから1年という短い間に、本当に多くの方々に私の動画を知っていただき、本当に嬉しいです!「人生が変わっちゃった!」って感じています。やっぱり音楽の力はすごいなと実感しましたし、そんな私なりの音楽を通じて、これからも皆さんに私の想いを伝えていきたいなって思っています!

Q. 日常どのような時にグミを食べますか?

ちょっと口寂しいときとか、ちょっと休憩したいときに、パクっ!と食べたりとか、車の中で食べたりすることが多いです。カバンに必ず3~4種類ストックが入っていて、それを気分や時間によって食べ分けて楽しんでます。はい、、、いつも食べてますw

Q, チュッパチャプスのお仕事の話が来た時の気持ちは?

小さい時から、チュッパチャプスの棒付きのキャンディーが本当に大好きだったので、今回のお話を聞いたときは、本当に信じられなかったです!今回は、チュッパチャプスさんから新発売される「レインボーグミ」のお話だったんですが、実は、「レインボーグミ」のことも、海外の動画をよく見ていたので、前から知っていました。

そんな時、このお話をいただいたので、「ああ、日本上陸するんだ!」と思い、チュッパチャプスは世界中で人気のお菓子ブランドなので、こんな大事な機会に携わらせていただいて、すごく光栄だなと思いました。

「レインボーグミ」はカラフルで、めっちゃ原宿っぽくてかわいいし、食べると意外とモチモチしてて、噛みごたえもあって美味しかったり、周りのついてる甘酸っぱい粉が本当にクセになる味で、私もすごくお気に入りなので、みなさんにもぜひ食べてもらいたいなと思います!

Q. ファンやフォロワーの皆さんに、このグミはどのように楽しんでほしいですか?

学校終わりだとか、お仕事終わりだとかに、ちょっとリフレッシュしたい時とか、みんなで楽しみたい時とかにもぴったりだと思います!サワーベルトの方は長くてアレンジとかしやすいので、凍らせてを食べても美味しいし、色々な楽しみ方ができると思います。ぜひみなさんにも楽しんでほしいなと思います!

Q. グミ好き界隈の代表として、今後の意気込みとメッセージをどうぞ!

グミは私の大好きなお菓子で、グミは人をハッピーにできると思っています!すごくカラフルだったり、いろんな食感があったり、見た目も自由自在なので、グミの可能性は無限大で、未来をもっと楽しくしてくれると思っています!

私が出演とナレーションを初めて担当したチュッパチャプスのCMにも、そんな楽しみ方無限大のグミの魅力が溢れているので、ぜひ注目してください!!

みなさんもチュッパチャプスグミを食べて、美味しく、そしてハッピーになってください!私も、グミを全力応援していきます!


しなこさん プロフィール>


バズるスイーツを次々と創り出す原宿系動画クリエイター!

YouTubeでは主にASMR動画を投稿しており、動画内で創る奇抜で

ユーモアのあるスイーツが話題。

原宿の店舗にてバズるスイーツを創り出すスイーツプロデューサーとして、

また、2024年3月からはアーティストとして活動している。


YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCSPkmZyeHlDNE-6YMSg5Fbg

TikTok:https://www.tiktok.com/@ssshinako?lang=ja-JP

Instagram:https://www.instagram.com/ssshinako/?hl=ja

X:https://x.com/ssshinako

【「チュッパグミで毎日に虹をかけよう」キャンペーン】

「#チュッパグミで毎日に虹をかけよう🌈」を付けてポストすると、素敵なオリジナルプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。さらにキャンペーン対象投稿のカンバセーションボタンから投稿すると、カラフルな絵文字によってタイムライン上に虹がかかります。第1弾から第4弾まで1週ごとにプレゼントが変わる嬉しいキャンペーンとなっています。

■キャンペーン名 :「チュッパグミで毎日に虹をかけよう🌈」キャンペーン

■応募期間:2025年3月24日(月)~4月20日(日)17:00

■応募方法:・チュッパチャプス公式Xアカウントをフォロー

      ・「#チュッパグミで毎日に虹をかけよう」をつけてポスト

      ・当選者には後日DMにてご連絡いたします

■商品:第1弾「もちもちクッション」

    第2弾「スマホストラップ&ステッカー」

    第3弾「モバイルバッテリー」、第4弾「ぬいぐるみキーホルダー」

【人気TikTokerによる「#レインボーグミの楽しみ方」動画を公開】

「チュッパチャプス サワーバイトグミ」と「チュッパチャプス サワーベルトグミ」が11組の人気インフルエンサーとコラボ!11組合計1,540万人のフォロワーを抱えるインフルエンサーたちが、それぞれの「#レインボーグミの楽しみ方」を動画で紹介します。動画は各インフルエンサーのTikTokアカウントにて3/24(月)以降に順次公開されます。

・しなこ(180万) ・らん(190万) ・ひろぴーファミリー(57万)

・MINAMI(310万) ・アヤノダガネ(120万) ・セイナ(40万)

・金子みゆ(230万) ・ロイ(120万) ・あいうえお(30万)

・神楽ひなこ(190万) ・僕とありちゃん(73万)

【商品概要:「チュッパチャプス サワーバイトグミ」&「チュッパチャプス サワーベルトグミ」 】

新発売の「チュッパチャプス サワーバイトグミ」と「チュッパチャプス サワーベルトグミ」は、レインボーカラーで可愛い見た目と、甘酸っぱいミックスフルーツ味が楽しめる2種類のグミです。

表面に酸っぱいパウダーが付いているので、一口目はキュンっと酸っぱく、食べ進めると甘酸っぱいミックスフルーツ味のグミがお楽しみいただけます。

「チュッパチャプス サワーバイトグミ」は、もちっと食感で、一人でもシェアしても楽しめる一口サイズのグミです。

「チュッパチャプス サワーベルトグミ」は、割いたり結んだり自由自在な形で楽しめる薄いベルト形のもちもちグミです。

■商品名:チュッパチャプス サワーバイトグミ

■発売日:2025年3月24日(月)

■容量:55g

■商品名:チュッパチャプス サワーベルトグミ

■発売日:2025年3月24日(月)

■容量:10g

■ Chupa Chups に関して

「チュッパチャプス」は、1958年のスペインでの発売以来、その特徴的な形状とバラエティ豊かな

フレ-バーが、世界中で支持されてきました。1969年、スペインを代表する画家、

サルバドール・ダリの創造的なひらめきによって生まれたロゴマークは、少しずつ形を変えながら

今日まで愛され続けています。

日本では1977年から販売されており、幅広い年齢層に愛されています。

ブランドメッセージの「FOREVER FUN」には、人々に”FUN”のきっかけを提供し、自分の中の “FUN“ を大切にしながら「好きなこと」や「興味のあること」、「やりたいこと」に夢中になっている全ての人と共に楽しむブランドでありたいというメッセージが込められています 。

チュッパチャプス ブランドサイト https://www.chupachups.jp/

チュッパチャプス公式Xアカウント:https://twitter.com/ChupaChupsJapan

チュッパチャプス公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/chupachups_jp/

本リリースに関するお問い合わせ

  • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
    コーポレートコミュニケーション部
    (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
  • <お客様からのお問い合わせ先> クラシエ株式会社
    フーズお客様相談センター
    0120-202903 月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・弊社休業日を除く)
前の記事
次の記事
  • facebook
  • twitter

商品に関するお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。