Kampoful Life presents

~おいしい、カンタン、カラダに効く~

毎日のちょうどいい薬膳生活

Kampoful Life presents

~おいしい、カンタン、カラダに効く~

毎日のちょうどいい薬膳生活

おいしく薬膳を食べよう!

ほんのり甘くてなめらかな舌触りが優しい

『いちごのミルクふるふる』

  • #ストレス
  • #デザート
point
薬膳ポイント

心を癒やし、美肌もサポート

いちご
補血作用があり、心を落ち着ける効果が期待できます。ビタミンCが豊富で美肌ケアにも最適。
牛乳
補血・潤肺作用があり、体と心をうるおす助けに。温かくすることでお腹を冷やさず消化を助けます。
くず粉
お腹を温め、血行を促進。腸内環境を整え、冷えによるストレス症状を緩和します。
粗塩
甘味を引き立てるだけでなく、腎の働きをサポートして水分代謝を助け、むくみを予防。
Recipe
作り方
材料【2名分】
  • いちご1/2パック(約120g)
  • はちみつ大さじ1
  • 粗塩ひとつまみ
  • 牛乳150ml
  • くず粉10g
  • ミント適宜
1

いちごの下ごしらえいちごはヘタを切り落とし、飾り用を1個取り分ける。残りをポリ袋に入れて手で揉んで粗くつぶし、はちみつと粗塩を加えてなじませる。

2

くず粉を溶かす別のボウルに牛乳を入れ、くず粉を加えてよく溶かす。

3

加熱する①のいちごを鍋に入れ、弱火で温める。温まったら②を一気に加え混ぜる。
ゴムベラで底が焦げないように注意しながら、とろみがつくまで加熱する。

4

仕上げるとろみがついたら火を止め、器に流し込む。温かくても、粗熱を取ってからでも、冷やしてデザート感覚でいただいても美味しいです。
飾り用のいちごとミントをトッピングして完成!

*冷蔵庫で冷やす場合はくず粉の量を7gにしてください。

PROFILE

薬膳料理研究家、管理栄養士。スーパーでそろう食材だけでつくる薬膳料理教室を2002年より開講。主婦目線のリアルなレシピで、メディア出演や講演なども行いながら、飲食店や福祉施設などへの献立やレシピ提供、鍼灸院にて食事相談も行っている。著書は「ナチュラル薬膳~スーパーでそろう食材だけでつくるがんばらないわたしの薬膳レシピ」、「おうち薬膳〜かんたん、おいしい、きれいになる」などがある。