商品の歴史
-
1917(大正6)年
「ワカ末」を発売
薬品 -
1936(昭和11)年
鐘紡「絹石鹸」「サボンドソワ」発売
高級石鹸として海外にも輸出。
トイレタリー・コスメティックス -
1964(昭和39)年
「フーセンハリス」発売
食品 -
1968(昭和43)年
「チューイング・ボン」発売
大ヒット食品「ビッグベン」発売
食品 -
1970(昭和45)年
「H・ミッテル」発売
薬品「ボブ」発売、大ヒット
食品 -
1971(昭和46)年
「ソフティ」発売
食品 -
1972(昭和47)年
「シルクシャンプー」、「シルククリームリンス」を発売
トイレタリー・コスメティックス「絹石鹸」発売
トイレタリー・コスメティックス「シルクシャンプー」理容ヘアケア市場進出
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1973(昭和48)年
「シルクレディボディシャンプー」発売
トイレタリー・コスメティックス入浴剤「シルクレディバスソルト」発売
トイレタリー・コスメティックス業界初の「カップしるこ」発売
業界初のカップ入りおしるこ
食品「ブー」発売
初のパウダーセンターインガム
食品「ベルミーコーヒー」発売
食品 -
1974(昭和49)年
「八味地黄丸(ハチミジオウガン)」発売
薬品 -
1976(昭和51)年
「ノンフライタンメン」発売
日本初のノンフライ麺
食品 -
1978(昭和53)年
洗顔料「シルクレディクリームソープ」発売
トイレタリー・コスメティックス「漢方エキス錠シリーズ」発売
薬品「プレイガム」発売、大ヒット
食品 -
1979(昭和54)年
「シルクレディブローミィトリートメント」発売
ブロー用スプレータイプスタイリング剤。
トイレタリー・コスメティックス「プカポン」発売
遊べるお菓子誕生
食品「フルフル」発売
食品 -
1980(昭和55)年
「広東麺」発売
食品 -
1981(昭和56)年
「医薬用漢方製剤」発売
薬品高級ヘアケア・パーマ剤「エクスタ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「立たされん棒」発売
食品 -
1982(昭和57)年
「コッコアポ錠」発売
薬品「八味地黄丸A錠」発売
薬品 -
1983(昭和58)年
「カネボウ脱毛テープ・脱毛ハニーゼリー」発売
むだ毛処理剤ブランド「エピラット」の誕生。
トイレタリー・コスメティックス「シルクレディブローコロンシャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス「シェービングソープ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1984(昭和59)年
「ビオネートEトリートメントシャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス「葛根湯S」発売
薬品 -
1985(昭和60)年
育毛剤「薬用恵漢露」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「ハンコください」発売、大ヒット
食品 -
1986(昭和61)年
「旅の宿」発売
温泉タイプ入浴剤の先駆け
トイレタリー・コスメティックス「ラビーブ シャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス男性メイク「ハザード」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「ねるねるねるね」発売、大ヒット
食品「ヨーロピアンシュガーコーン」発売
食品 -
1987(昭和62)年
「ホームラン軒」発売
食品「ビオセレック」発売
ホームプロダクツ部門初の基礎化粧品ブランド。
トイレタリー・コスメティックス女性化粧品「アルフィ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「ガムラツイスト」発売
食品「ラーメンばあ」発売
食品 -
1988(昭和63)年
「季節のデザート」発売
食品 -
1989(平成1)年
「マイルドコート リンスインシャンプー・トリートメント」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1990(平成2)年
「プロスタイル」発売
ヘアスタイリング・アウトバストリートメントブランドとして誕生。1992年からは女性の顔のイラストがブランドの目印に。
トイレタリー・コスメティックス男性化粧品「ヴェクトゥール」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「いちごのしずく」発売
食品 -
1992(平成4)年
ベルギーのフリスク社と連携し「フリスク」輸入販売開始
ミント錠菓市場の創出。
食品 -
1993(平成5)年
「モイスタージュ」発売
プラス美容液でたっぷりうるおう基礎化粧品ブランド。
トイレタリー・コスメティックスレジャーインバスBIB「カネボウリンスイン・ボディソープ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「コッコアポA錠」発売
薬品 -
1994(平成6)年
「カネボウ植物性ボディソープ」発売
植物性ボディソープ「ナイーブ」の誕生。洗顔料・ハンドソープ・ヘアケアなどのカテゴリーへも展開。
トイレタリー・コスメティックス -
1995(平成7)年
「ナイーブ ボディソープ(詰替用)」発売
業界初の詰替用パウチを発売。
トイレタリー・コスメティックス男性化粧品「ジオット」発売
トイレタリー・コスメティックス「ワカ末止瀉薬」発売
薬品「ホットレモン」発売
食品「歯みがきガム」発売
食品 -
1996(平成8)年
「海のうるおい藻」発売
ミネラル豊富な海藻成分に着目したヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス -
1997(平成9)年
「肌美精」基礎化粧品シリーズ発売
トイレタリー・コスメティックスフェイシャルエステ提案「クリエステ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックススカルプケアシステム提案「ケイカンロ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1998(平成10)年
「甘栗むいちゃいました」発売、大ヒット
むき栗市場創出。
食品男性化粧品「ケント」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2000(平成12)年
「肌美精」シートマスクシリーズ発売
トイレタリー・コスメティックス -
2001(平成13)年
「新コッコアポA錠」発売
薬品レジャーインバス「シィーヴ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2002(平成14)年
「KBスティック」発売
お客さまの飲み忘れを防ぐことを目的に開発された商品。 服薬コンプライアンスの向上を目指し、1日2回服用タイプにした。
薬品ヘアカラー「シンプロ」発売
トイレタリー・コスメティックス総合調髪付加価値提案「マイルドシェービング」発表
シェービングとフェイシャルを組み合わせた理容師にしかできない美容法。
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックスヘアケア「プレップ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2003(平成15)年
「新八味地黄丸A」発売
薬品ストレートパーマ「プロドゥ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「ひとくち果実」発売
食品 -
2004(平成16)年
「葛根湯SⅡ」発売
お客さまからのニーズを、当社技術により実現。1日2回服用タイプを一般用商品にも展開。
薬品「アイベジイ」発売
乳・卵不使用の豆乳アイスなのにクリーミーなおいしさ。
食品「プルジュレ」発売
食品 -
2005(平成17)年
「ふわりんか」発売
カラダから発生する香気成分ゲラニオールを確認。
食品 -
2006(平成18)年
「いち髪」発売
「一髪二姿」、日本古来の和草のちからに着目したヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックススタイリング「テクニシャン」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「漢方セラピー」発売
ドラッグストア向け商品。「何にきくか」わかりやすくパッケージの正面、箱の中身を側面に表示し、自分で選べる漢方薬。
薬品「オトコ香る。」発売
食品「ポッピンクッキン」発売
食品 -
2007(平成19)年
「EKスティック」製品を発売
1日3回服用タイプもスティックに
薬品「カンポウ専科シリーズ」発売
自分の症状に合わせて選べる漢方を展開。「かぜ」「腹痛」「頭痛」など症状でシリーズ化。
薬品 -
2008(平成20)年
「ポッピンクッキンたのしいおすしやさん」発売
制作過程の動画が、知育菓子®が海外へ知られるきっかけに。
食品豆乳アイス「Soy」発売
食品「ココンシュペール」発売
現代女性が本当に欲しいヘアケアを追求し、長年の髪の専門研究から生まれたヘアケアブランド
トイレタリー・コスメティックス「冷」発売
冷シャンプーブームのさきがけ
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックス -
2009(平成21)年
「プロスタイル フワリエ」発売
アイロン・コテ用ヘアスタイリングブランド。
トイレタリー・コスメティックス -
2010(平成22)年
子供のための漢方薬「葛根湯kids」発売
薬品男性エイジングケア「バサラ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス女性エイジングケア「DNA」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2011(平成23)年
「アロマリゾート」発売
トイレタリー・コスメティックスシェービング保護剤「プロシェーブ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「ぷちっとくだもの」発売
食品 -
2012(平成24)年
レジャー「ZIRA」発売
黄金のオイル美容で、魅惑の美しさへ導くアメニティブランド
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックス「リエイジEX錠」発売
年齢からくるかすみ目や腰痛など、加齢による「複数症状」への対応商品
薬品「フリスクネオ」発売
食品「スカイウォーター」発売
食品 -
2013(平成25)年
「プロスタイル マルカ」発売
1本で朝昼晩使えるオールインワンタイプ、ノンシリコン処方のヘアスタイリングシリーズ。
トイレタリー・コスメティックス -
2014(平成26)年
「ディアボーテ」発売
“髪のゆがみ”を整え、素直な髪に導くヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス女性お顔剃り化粧品「クリエステボーテ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「スミスリンローション5%」発売
薬品知育菓子®海外展開開始
食品 -
2015(平成27)年
「ボンプラセンタ」発売
薬品「ほっと贅沢」発売
食品「メントス」輸入販売開始
食品 -
2016(平成28)年
「ミュオ ボディソープ」発売
「無添加」に「うるおい」をプラスしたスキンケアブランド。洗顔・クレンジングシリーズも展開。
トイレタリー・コスメティックスシミ対策クリーム「シミエース」発売
トイレタリー・コスメティックスヘアケア「プレジール」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「葛根湯錠」発売
持ち運びに便利な、錠剤のパウチタイプ。
薬品「ヨクイニンタブレット」発売
薬品「チュッパチャップス」輸入販売開始
食品 -
2017(平成29)年
「ラメランス ボディウォッシュ」発売
肌のうるおいの根源「ラメラ」を守って洗うスキンケアブランド。洗顔・クレンジングシリーズも展開。
トイレタリー・コスメティックスレジャーインバス「リグジィ」発売
ラグジュアリーヘア&ボディケアブランド
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックスレジャーインバス「ボタニカル」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス「プラセンダイヤ」発売
薬品「アレデル顆粒」発売
薬品「クラシエ」オンジエキス顆粒 」発売
薬品「ヨクイノーゲンBC錠」発売
薬品知育菓子®を4つのブランド化
ねるねるねるね、ふしぎはっけん、ポッピンクッキン、カラフルピース
食品「フリスク クリーンブレス」発売
食品 -
2018(平成30)年
「いち髪 ナチュラルケアセレクト」発売
厳選した和草エキス配合の「いち髪」ブランドのプレミアムシリーズ
トイレタリー・コスメティックス「マー&ミー」発売
わたしにも、こどもにもうれしい。親子で使えるヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス「ナイーブ ボタニカル」発売
オリーブの恵みをギュッと閉じ込めた、ボタニカル洗顔・クレンジングシリーズ
トイレタリー・コスメティックス「ヨクイノーゲンホワイト錠」発売
薬品「「クラシエ」漢方葛根湯エキスEX錠」発売
薬品「漢方セラピー 杞菊地黄丸」発売
薬品20周年限定パッケージ「甘栗むいちゃいました」発売
食品「あんこーん」発売
食品 -
2019(平成31)年
「ナイーブ」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「肌美精マスク」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「こどもせきどめかんぽうゼリー」発売
薬品「漢方セラピー 知柏地黄丸・四物血行散」発売
薬品「ピスタチオ アイスバー」発売
食品「ゆずシャーベット」「うめシャーベット」発売
食品「ムゲンの実」発売
食品「ピタゴラチョコ」発売(3月)
食品 -
2020(令和2)年
「a LITTLE a LOT」発売
ホームプロダクツ事業初のダイレクトマーケティングによる新規ビジネス
トイレタリー・コスメティックス「フリスクホワイト」発売
食品「ラフィール」発売
食品「クラシエの経口補水液」発売
食品「すこやかサポート」発売
食品「ゆるここち」発売
食品「じゃがコロ」発売
食品「ミュオ」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「ココンシュペール」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス -
2021(令和3)年
「サマレスゼリー」発売
薬品「知育菓子」ブランドリニューアル
食品「人にやさしくなるゲーム」発売
薬品「濃いミルク」発売
食品「エピラットオム」発売
トイレタリー・コスメティックス「いち髪THE プレミアム」発売
トイレタリー・コスメティックス「hogusuu(ほぐすぅ~)」発売
トイレタリー・コスメティックス「FUNDAY」発売
トイレタリー・コスメティックス「CHOI」発売
トイレタリー・コスメティックス -
2022(令和4)年
「いち髪」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「The Naive」発売
トイレタリー・コスメティックス「NUAN」発売
トイレタリー・コスメティックス「ヨーロピアンシュガーコーンワッフルサンド」発売
食品「OYATOKO」発売
食品「しずく柚子/梨」発売
食品「大人のねるねるねるね」発売
食品「ねるねるねるね」「甘栗むいちゃいました」「旅の宿」のカプセルトイ発売!
食品
-
1936(昭和11)年
鐘紡「絹石鹸」「サボンドソワ」発売
高級石鹸として海外にも輸出。
トイレタリー・コスメティックス -
1972(昭和47)年
「シルクシャンプー」、「シルククリームリンス」を発売
トイレタリー・コスメティックス「絹石鹸」発売
トイレタリー・コスメティックス「シルクシャンプー」理容ヘアケア市場進出
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1973(昭和48)年
「シルクレディボディシャンプー」発売
トイレタリー・コスメティックス入浴剤「シルクレディバスソルト」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1978(昭和53)年
洗顔料「シルクレディクリームソープ」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1979(昭和54)年
「シルクレディブローミィトリートメント」発売
ブロー用スプレータイプスタイリング剤。
トイレタリー・コスメティックス -
1981(昭和56)年
高級ヘアケア・パーマ剤「エクスタ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1983(昭和58)年
「カネボウ脱毛テープ・脱毛ハニーゼリー」発売
むだ毛処理剤ブランド「エピラット」の誕生。
トイレタリー・コスメティックス「シルクレディブローコロンシャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス「シェービングソープ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1984(昭和59)年
「ビオネートEトリートメントシャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1985(昭和60)年
育毛剤「薬用恵漢露」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1986(昭和61)年
「旅の宿」発売
温泉タイプ入浴剤の先駆け
トイレタリー・コスメティックス「ラビーブ シャンプー・リンス」発売
トイレタリー・コスメティックス男性メイク「ハザード」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1987(昭和62)年
「ビオセレック」発売
ホームプロダクツ部門初の基礎化粧品ブランド。
トイレタリー・コスメティックス女性化粧品「アルフィ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1989(平成1)年
「マイルドコート リンスインシャンプー・トリートメント」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1990(平成2)年
「プロスタイル」発売
ヘアスタイリング・アウトバストリートメントブランドとして誕生。1992年からは女性の顔のイラストがブランドの目印に。
トイレタリー・コスメティックス男性化粧品「ヴェクトゥール」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1993(平成5)年
「モイスタージュ」発売
プラス美容液でたっぷりうるおう基礎化粧品ブランド。
トイレタリー・コスメティックスレジャーインバスBIB「カネボウリンスイン・ボディソープ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1994(平成6)年
「カネボウ植物性ボディソープ」発売
植物性ボディソープ「ナイーブ」の誕生。洗顔料・ハンドソープ・ヘアケアなどのカテゴリーへも展開。
トイレタリー・コスメティックス -
1995(平成7)年
「ナイーブ ボディソープ(詰替用)」発売
業界初の詰替用パウチを発売。
トイレタリー・コスメティックス男性化粧品「ジオット」発売
トイレタリー・コスメティックス -
1996(平成8)年
「海のうるおい藻」発売
ミネラル豊富な海藻成分に着目したヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス -
1997(平成9)年
「肌美精」基礎化粧品シリーズ発売
トイレタリー・コスメティックスフェイシャルエステ提案「クリエステ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックススカルプケアシステム提案「ケイカンロ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
1998(平成10)年
男性化粧品「ケント」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2000(平成12)年
「肌美精」シートマスクシリーズ発売
トイレタリー・コスメティックス -
2001(平成13)年
レジャーインバス「シィーヴ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2002(平成14)年
ヘアカラー「シンプロ」発売
トイレタリー・コスメティックス総合調髪付加価値提案「マイルドシェービング」発表
シェービングとフェイシャルを組み合わせた理容師にしかできない美容法。
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックスヘアケア「プレップ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2003(平成15)年
ストレートパーマ「プロドゥ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2006(平成18)年
「いち髪」発売
「一髪二姿」、日本古来の和草のちからに着目したヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックススタイリング「テクニシャン」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2008(平成20)年
「ココンシュペール」発売
現代女性が本当に欲しいヘアケアを追求し、長年の髪の専門研究から生まれたヘアケアブランド
トイレタリー・コスメティックス「冷」発売
冷シャンプーブームのさきがけ
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックス -
2009(平成21)年
「プロスタイル フワリエ」発売
アイロン・コテ用ヘアスタイリングブランド。
トイレタリー・コスメティックス -
2010(平成22)年
男性エイジングケア「バサラ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス女性エイジングケア「DNA」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2011(平成23)年
「アロマリゾート」発売
トイレタリー・コスメティックスシェービング保護剤「プロシェーブ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2012(平成24)年
レジャー「ZIRA」発売
黄金のオイル美容で、魅惑の美しさへ導くアメニティブランド
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックス -
2013(平成25)年
「プロスタイル マルカ」発売
1本で朝昼晩使えるオールインワンタイプ、ノンシリコン処方のヘアスタイリングシリーズ。
トイレタリー・コスメティックス -
2014(平成26)年
「ディアボーテ」発売
“髪のゆがみ”を整え、素直な髪に導くヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス女性お顔剃り化粧品「クリエステボーテ」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2016(平成28)年
「ミュオ ボディソープ」発売
「無添加」に「うるおい」をプラスしたスキンケアブランド。洗顔・クレンジングシリーズも展開。
トイレタリー・コスメティックスシミ対策クリーム「シミエース」発売
トイレタリー・コスメティックスヘアケア「プレジール」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2017(平成29)年
「ラメランス ボディウォッシュ」発売
肌のうるおいの根源「ラメラ」を守って洗うスキンケアブランド。洗顔・クレンジングシリーズも展開。
トイレタリー・コスメティックスレジャーインバス「リグジィ」発売
ラグジュアリーヘア&ボディケアブランド
<プロフェッショナル商品>トイレタリー・コスメティックスレジャーインバス「ボタニカル」発売
<プロフェッショナル商品>
トイレタリー・コスメティックス -
2018(平成30)年
「いち髪 ナチュラルケアセレクト」発売
厳選した和草エキス配合の「いち髪」ブランドのプレミアムシリーズ
トイレタリー・コスメティックス「マー&ミー」発売
わたしにも、こどもにもうれしい。親子で使えるヘアケアブランド。
トイレタリー・コスメティックス「ナイーブ ボタニカル」発売
オリーブの恵みをギュッと閉じ込めた、ボタニカル洗顔・クレンジングシリーズ
トイレタリー・コスメティックス -
2019(平成31)年
「ナイーブ」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「肌美精マスク」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス -
2020(令和2)年
「a LITTLE A LOT」発売
ホームプロダクツ事業初のダイレクトマーケティングによる新規ビジネス
トイレタリー・コスメティックス「ミュオ」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「ココンシュペール」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス -
2021(令和3)年
「エピラットオム」発売
トイレタリー・コスメティックス「いち髪THE プレミアム」発売
トイレタリー・コスメティックス「hogusuu(ほぐすぅ~)」発売
トイレタリー・コスメティックス「FUNDAY」発売
トイレタリー・コスメティックス「CHOI」発売
トイレタリー・コスメティックス -
2022(令和4)年
「いち髪」リニューアル
トイレタリー・コスメティックス「The Naive」発売
トイレタリー・コスメティックス「NUAN」発売
トイレタリー・コスメティックス
-
1917(大正6)年
「ワカ末」を発売
薬品 -
1970(昭和45)年
「H・ミッテル」発売
薬品 -
1974(昭和49)年
「八味地黄丸(ハチミジオウガン)」発売
薬品 -
1978(昭和53)年
「漢方エキス錠シリーズ」発売
薬品 -
1981(昭和56)年
「医薬用漢方製剤」発売
薬品 -
1982(昭和57)年
「コッコアポ錠」発売
薬品「八味地黄丸A錠」発売
薬品 -
1984(昭和59)年
「葛根湯S」発売
薬品 -
1993(平成5)年
「コッコアポA錠」発売
薬品 -
1995(平成7)年
「ワカ末止瀉薬」発売
薬品 -
2001(平成13)年
「新コッコアポA錠」発売
薬品 -
2002(平成14)年
「KBスティック」発売
お客さまの飲み忘れを防ぐことを目的に開発された商品。 服薬コンプライアンスの向上を目指し、1日2回服用タイプにした。
薬品 -
2003(平成15)年
「新八味地黄丸A」発売
薬品 -
2004(平成16)年
「葛根湯SⅡ」発売
お客さまからのニーズを、当社技術により実現。1日2回服用タイプを一般用商品にも展開。
薬品 -
2006(平成18)年
「漢方セラピー」発売
ドラッグストア向け商品。「何にきくか」わかりやすくパッケージの正面、箱の中身を側面に表示し、自分で選べる漢方薬。
薬品 -
2007(平成19)年
「EKスティック」製品を発売
1日3回服用タイプもスティックに
薬品「カンポウ専科シリーズ」発売
自分の症状に合わせて選べる漢方を展開。「かぜ」「腹痛」「頭痛」など症状でシリーズ化。
薬品 -
2010(平成22)年
子供のための漢方薬「葛根湯kids」発売
薬品 -
2012(平成24)年
「リエイジEX錠」発売
年齢からくるかすみ目や腰痛など、加齢による「複数症状」への対応商品
薬品 -
2014(平成26)年
「スミスリンローション5%」発売
薬品 -
2015(平成27)年
「ボンプラセンタ」発売
薬品 -
2016(平成28)年
「葛根湯錠」発売
持ち運びに便利な、錠剤のパウチタイプ。
薬品「ヨクイニンタブレット」発売
薬品 -
2017(平成29)年
「プラセンダイヤ」発売
薬品「アレデル顆粒」発売
薬品「クラシエ」オンジエキス顆粒 」発売
薬品「ヨクイノーゲンBC錠」発売
薬品 -
2018(平成30)年
「ヨクイノーゲンホワイト錠」発売
薬品「「クラシエ」漢方葛根湯エキスEX錠」発売
薬品「漢方セラピー 杞菊地黄丸」発売
薬品 -
2019(平成31)年
「こどもせきどめかんぽうゼリー」発売
薬品「漢方セラピー 知柏地黄丸・四物血行散」発売
薬品 -
2020(令和2)年
「クラシエの経口補水液」発売
薬品 -
2021(令和3)年
「サマレスゼリー」発売
薬品「人にやさしくなるゲーム」発売
薬品
-
1964(昭和39)年
「フーセンハリス」発売
食品 -
1968(昭和43)年
「チューイング・ボン」発売
大ヒット食品「ビッグベン」発売
食品 -
1970(昭和45)年
「ボブ」発売、大ヒット
食品 -
1971(昭和46)年
「ソフティ」発売
食品 -
1973(昭和48)年
業界初の「カップしるこ」発売
業界初のカップ入りおしるこ
食品「ブー」発売
初のパウダーセンターインガム
食品「ベルミーコーヒー」発売
食品 -
1976(昭和51)年
「ノンフライタンメン」発売
日本初のノンフライ麺
食品 -
1978(昭和53)年
「プレイガム」発売、大ヒット
食品 -
1979(昭和54)年
「プカポン」発売
遊べるお菓子誕生
食品「フルフル」発売
食品 -
1980(昭和55)年
「広東麺」発売
食品 -
1981(昭和56)年
「立たされん棒」発売
食品 -
1985(昭和60)年
「ハンコください」発売、大ヒット
食品 -
1986(昭和61)年
「ねるねるねるね」発売、大ヒット
食品「ヨーロピアンシュガーコーン」発売
食品 -
1987(昭和62)年
「ホームラン軒」発売
食品「ガムラツイスト」発売
食品「ラーメンばあ」発売
食品 -
1988(昭和63)年
「季節のデザート」発売
食品 -
1990(平成2)年
「いちごのしずく」発売
食品 -
1992(平成4)年
ベルギーのフリスク社と連携し「フリスク」輸入販売開始
ミント錠菓市場の創出。
食品 -
1995(平成7)年
「ホットレモン」発売
食品「歯みがきガム」発売
食品 -
1998(平成10)年
「甘栗むいちゃいました」発売、大ヒット
むき栗市場創出。
食品 -
2003(平成15)年
「ひとくち果実」発売
食品 -
2004(平成16)年
「アイベジイ」発売
乳・卵不使用の豆乳アイスなのにクリーミーなおいしさ。
食品「ブルジュレ」発売
食品 -
2005(平成17)年
「ふわりんか」発売
カラダから発生する香気成分ゲラニオールを確認。
食品 -
2006(平成18)年
「オトコ香る。」発売
食品「ポッピンクッキン」発売
食品 -
2008(平成20)年
「ポッピンクッキンたのしいおすしやさん」発売
制作過程の動画が、知育菓子®が海外へ知られるきっかけに。
食品豆乳アイス「Soy」発売
食品 -
2011(平成23)年
「ぷちっとくだもの」発売
食品 -
2012(平成24)年
「フリスクネオ」発売
食品「スカイウォーター」発売
食品 -
2014(平成26)年
知育菓子®海外展開開始
食品 -
2015(平成27)年
「ほっと贅沢」発売
食品「メントス」輸入販売開始
食品 -
2016(平成28)年
「チュッパチャップス」輸入販売開始
食品 -
2017(平成29)年
知育菓子®を4つのブランド化
ねるねるねるね、ふしぎはっけん、ポッピンクッキン、カラフルピース
食品「フリスク クリーンブレス」発売
食品 -
2018(平成30)年
20周年限定パッケージ「甘栗むいちゃいました」発売
食品「あんこーん」発売
食品 -
2019(平成31)年
「ピスタチオ アイスバー」発売
食品「ゆずシャーベット」「うめシャーベット」発売
食品「ムゲンの実」発売
食品「ピタゴラチョコ」発売(3月)
食品 -
2020(令和2)年
「フリスクホワイト」発売
食品「ラフィール」発売
食品「すこやかサポート」発売
食品「ゆるここち」発売
食品「じゃがコロ」発売
食品 -
2021(令和3)年
「知育菓子」ブランドリニューアル
食品「濃いミルク」発売
食品 -
2022(令和4)年
「ヨーロピアンシュガーコーンワッフルサンド」発売
食品「OYATOKO」発売
食品「しずく柚子/梨」発売
食品「大人のねるねるねるね」発売
食品「ねるねるねるね」「甘栗むいちゃいました」「旅の宿」のカプセルトイ発売!
食品