会社の歴史:1887~1959年

1887~1959年 : 前身となるカネボウの創業

  • 1887(明治20)

    • 東京綿商社として東京府下鐘ヶ淵に創立(5月6日)
      →創立記念日とする
    東京工場跡地
    記念庭園に建立された発祥の地記念碑
  • 1889(明治22)

    • 紡績工場操業開始
    新撰東京名所図会に掲載された初期の本社工場
  • 1893(明治26)

    • 社名を鐘淵紡績(株)に改称
  • 1894(明治27)

    • 「鐘」マークを商標登録
    登録された釣鐘商標
  • 1903(明治36)

    • 従業員の声を聞く制度「注意函」の実地
    「注意函(ばこ)」に関する社内報記事
    • 日本最古の社内報「鐘紡の汽笛」発刊
    • その後、「社内報鐘紡」「カネボウ新聞」、「カネボウニュース」、「クラシエニュース」へ
    日本初の社内報「鐘紡の汽笛」
  • 1905(明治38)

    • 鐘紡共済組合を設置(現在の健保組合)
    • 兵庫工場に織機工場完成(織布部門進出)
  • 1908(明治41)

    • 外資借入に成功(民間企業としてわが国初)
    外資借入で発行された手形
    • 京都に絹糸工場操業開始(絹糸部門進出)
  • 1919(大正8)

    • 上海に工場新設
  • 1921(大正10)

    • 製糸(生糸)開始
  • 1923(大正12)

    • 鐘紡共済組合を設置(現在の健保組合)
    • 兵庫工場に織機工場完成(織布部門進出)
  • 1928(昭和3)

    • 南米での事業化に向け、南米拓殖(株)創立
  • 1930(昭和5)

    • 労働争議が起こる
    • 昭和5年に行われた繊維産業史上に残る本格的ストライキ。争議団はストを支えるために行商隊を編成して争議資金を作った
    繊維産業史上に残る本格的ストライキ
  • 1931(昭和6)

    • 鐘紡サービス(株)設立
      (以降国内にサービスショップ開設)
  • 1934(昭和9)

    • 毛紡績、化繊、麻紡績業に進出
    • 鐘紡武藤理化学研究所を開設
    • 研究員約300名を擁し、当時、民間では最大のものとなった
    鐘紡武藤理化学研究所
  • 1936(昭和11)

    • 鐘紡絹石鹸発売
    • 蚕のさなぎからとれる油で作られ、最高級の石鹸として海外にも輸出された
    昭和11年に売り出された鐘紡「絹石鹸」
  • 1938(昭和13)

    • 鐘淵実業(株)設立
      (繊維以外の諸事業拡充)
  • 1939(昭和14)

    • 日本初の合成繊維「カネビヤン」(ビニロン)製法発明
  • 1945(昭和20)

    • 戦災により内外の事業場の大半をそう失
    • 本部を兵庫支店により淀川支店へ移転
  • 1946(昭和21)

    • 戦後の昭和21年に全鐘紡野球部が復活、25年初優勝を飾る
    全鐘紡野球部
  • 1947(昭和22)

    • 3S(スピード、サービス、セービング)運動提唱、新しく社章、社旗、社歌を制定
  • 1949(昭和24)

    • 工場内の精紡機糸つぎ作業にローラースケートを導入。当時としては画期的なことでこれにより能率の向上を図った
    ローラースケートを履いて精紡機の糸つぎをする女子社員
  • 1955(昭和30)

    • 南米ブラジルに進出、サンパウロに鐘紡ブラジル有限会社を設立
    鐘紡ブラジル紡績工場の開場式
  • 1957(昭和32)

    • 鐘紡技術学校を高砂工場内に創設
    鐘紡技術学校
  • 1958(昭和33)

    • 総合研究所設立

商品に関するお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。