ショップカートショップカートオンライン
ショップ

いぼ(イボ)とは

いぼ(イボ)は皮膚から盛り上がっている小さな「できもの」の
一般総称で、皮膚の良性腫瘍の一種を指します。
漢字では「疣」、医学用語では疣贅(ゆうぜい)と呼ばれます。

見栄えが悪いと気にする人が多いいぼ(イボ)ですが、
実は非常に一般的な皮膚病で、実に30代以上の女性の約3人に1人が
いぼ(イボ)を経験しています。

そんなたくさんの人が経験するいぼ(イボ)ですが、
具体的な原因や対処法を知っている人は多くないようです。
正しい知識を身につけ、なめらかな肌を目指しましょう。

なぜ「いぼ」ができる?

いぼ(イボ)ができる過程には、肌の新陳代謝が関係しています。
肌は日々新しい細胞が生まれ、古い角質を押し出します。
正常な肌は約28日で生まれ変わるといわれ、この新陳代謝を「ターンオーバー」と呼びます。

しかし、紫外線や乾燥、睡眠不足や不摂生などによりターンオーバーが低下すると、
肌は古い角質を排出できず、いぼ(イボ)となるのです。

<健康な状態の肌>

<いぼ(イボ)ができた状態の肌>

ターンオーバーが低下すると、
古い角質を押し出すことができず、肌表面に残り、
いぼ(イボ)の原因になってしまいます。

クラシエの漢方 ヨクイニン > おとなのいぼ研

商品に関するお問合せは、
薬局・薬店・ドラッグストアもしくは
クラシエ薬品株式会社までお願い致します。

tel.

03-5446-3334

受付時間/10:00〜17:00
(土・日・祝日・弊社休業日を除く)

個人情報の取り扱いに関しては、
クラシエ株式会社のサイト(個人情報保護方針)を
ご覧ください。