ここから本文です

大柴胡湯(だいさいことう)の効果とは?
脂質代謝を上げる漢方薬

2024年10月31日

大柴胡湯(だいさいことう)の効果とは?脂質代謝を上げる漢方薬

年々体重が増えたり、ストレスでやけ食い習慣がある…最近、脂質代謝が下がったと感じる方におすすめの漢方薬があります。全身に脂肪がついて、特にあまり動かない上半身を中心に、二の腕・脇腹に脂肪がつきやすい…という方にピッタリなのが「大柴胡湯(だいさいことう)」です。
この漢方薬に当てはまる症状や、配合されている生薬、効能効果についてご紹介します。

<PR>

大柴胡湯(だいさいことう)は、脇腹からみぞおちあたりにかけて張って苦しく感じて、上半身を中心に、二の腕・脇腹に脂肪がつきやすい方に適した、「固太り」を改善する漢方薬です。
年齢やストレスでホルモンバランスが乱れてしまう方は、脂質代謝が落ちて全身に脂肪がつきやすいうえ、エネルギー(漢方でいうと「気」)の巡りが悪くなって上半身に滞りやすいため、脇腹からみぞおちあたりにかけて張って苦しく感じるのが特徴です。
大柴胡湯はストレスホルモンの増加を抑制しながら、脂質代謝を上げて余分な脂肪を減らします。ほかにも自律神経を整えることで、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛、神経症にも効果があります。

8種類の生薬で構成された大柴胡湯は、気(エネルギー)の流れをよくし、乱れた自律神経を整えてくれます。ストレスによるやけ食いを抑えながら、年齢やストレスによって低下した脂質代謝を上げて余分な脂肪を減らします。これらによって、二の腕・脇腹をはじめ全身についた余分な脂肪を減らします。
自律神経を整える働きがあるため、他に常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛、神経症にも効果的です。
ただし、大柴胡湯は漢方薬なので、体質に合わせて飲む必要があります。体質に合うと効果的に症状を改善できますが、合わないとかえって副作用が出やすくなります。
必ずご自身の体質をよく確認してください。

あなたに合うものに迷ったら、脂肪&むくみ体質診断

大柴胡湯は、以下のような項目が多く当てはまる方におすすめです。

  • がっしり体型で、二の腕・脇腹の脂肪も気になる
  • みぞおちから脇腹にかけて張って不快感がある
  • 便秘がち
  • ストレスでやけ食いすることがある
  • 年々痩せにくくなった

大柴胡湯は、ホルモンバランスと自律神経が乱れて太ってしまう方に向いています。特に女性の場合は、年齢やストレスで脂質代謝の低下には、生理の乱れや更年期障害を引き起こす「女性ホルモン(エストロゲン)」の分泌低下と、自律神経を乱す「ストレスホルモン(コルチゾール)」の過剰分泌が大きく影響します。そのため、男性に比べて更年期太りやストレス太りしやすいです。

30歳を過ぎてから生活習慣が変わらなくても痩せにくくなったり、仕事でストレスが溜まっていたり、食べてほっとするなど食欲にムラがある…こういう方は女性ホルモンの分泌低下、あるいはストレスホルモンの過剰分泌の可能性があるので、肥満になりやすいので要注意です。
大柴胡湯は、このような気(エネルギー)の乱れがある方におすすめの漢方薬です。

リバウンドと大柴胡湯のお話

食事がおいしくてつい食べ過ぎ、お腹まわりが気になる肥満には「防風通聖散」

「大柴胡湯」は、以下の8種類の生薬で構成されています。

柴胡(サイコ)
セリ科のミシマサイコなどの根を乾燥したもの。

半夏(ハンゲ)
サトイモ科のカラスビシャクの塊茎を乾燥したもの。

生姜(ショウキョウ)
ショウガ科のショウガの根茎を乾燥したもの。

大黄(ダイオウ)
タデ科のダイオウ類の根茎を乾燥したもの。

黄芩(オウゴン)
シソ科のコガネバナの根を乾燥したもの。

芍薬(シャクヤク)
ボタン科のシャクヤクの根を乾燥したもの。

大棗(タイソウ)
クロウメモドキ科のナツメの果実を乾燥したもの。

枳実(キジツ)
ミカン科のダイダイまたはナツミカンなどの未熟果実を乾燥したもの。

漢方は、それぞれの体質に合わせて正しい服用方法で飲み続けなければ、本来の効果を発揮できません。大柴胡湯の服用に関しては、必ず商品記載の添付文書を読み、「用法・用量」を守りましょう。

<使用する際にしてはいけないこと>

大柴胡湯を使用する場合は、下記のことを守りましょう。現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。

  1. 本剤を服用している間は、他の瀉下薬(下剤)を服用しないこと
  2. 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること

<使用するまえに相談するべき人>

以下の項目に該当する方は、大柴胡湯を服用する前に医師、薬剤師、または登録販売者に相談してください。相談できない場合や相談しない場合は、自己判断で自分は大丈夫だと考えずに、使用を避けるようにしましょう。

  1. 医師の治療を受けている人
  2. 妊婦又は妊娠していると思われる人
  3. 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
  4. 胃腸が弱く下痢しやすい人
  5. 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人

服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

皮膚の発疹・発赤、かゆみ
はげしい腹痛の伴う下痢、腹痛

また、まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。

  • 発熱、から咳、息切れ、呼吸困難[間質性肺炎]
  • 体がだるい、皮膚や白目が黄色くなる(黄疸)[肝機能障害]

詳しくは、サイト内にある各商品の添付文書をご確認いただき、正しく服用ください。

この商品の添付文書情報

Q. 妊娠に気づいてから飲むことができますか?
A.妊婦又は妊娠していると思われる人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

Q.「大柴胡湯」を飲んでから効果が出るまでに、どのぐらいの期間がかかりますか?
A. 体質や症状に合っていれば、1~2週間ほどで便通が改善されたり、脇腹からみぞおちあたりにかけて張り感が軽減されたりの実感が出てきます。肥満改善を目的とする場合は、1ヶ月を目安に服用してください。
下痢の持続又は増強が見られたり、1ヵ月程度(常習便秘,高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

Q. 肥満に早く効くように、「大柴胡湯」と「防風通聖散」を併用してもいいでしょうか?
A. 「大柴胡湯」と「防風通聖散」では、適した体質やタイプが異なります。自分の体質がどちらかを見極めて選ぶか、医師、薬剤師、又は登録販売者に相談して服用するようにしましょう。
また、この2処方とも便秘改善作用を持つ漢方薬です。このため、作用の重複となり、症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。「大柴胡湯」を服用する際に、他の下剤とも併用しないでください。

Q. 「大柴胡湯」と「防風通聖散」のどちらが自分に合っているかは、どう判断したらいいでしょうか?
A.自分の脂肪体質の判断が難しい場合は、下記のリンクから「脂肪&むくみ体質診断」を行い確かめましょう。
あなたはどのタイプ?60秒簡単診断|コッコアポ|クラシエ

Q. 生理前になるとイライラが起こるため、産婦人科で「抑肝散(ヨクカンサン)」が処方されています。その漢方薬とOTCの「大柴胡湯」を併用しても大丈夫でしょうか?
A.病院で処方された薬がある場合はかかりつけの医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。

Q. 大柴胡湯は痩せる効果がありますか?
A.大柴胡湯は自律神経を整えて、脂質代謝を促進することで、肥満症や神経症に効く漢方薬です。これらの症状を改善することで痩せるように見えますが、痩せ型などの方が使用してただ体重を減らすようなダイエットサプリではないものを、ご理解の上にご使用ください。

大柴胡湯は、年齢を重ねることや、ストレスによってホルモンバランスや自律神経が乱れ、脂質代謝が落ちて特に二の腕・脇腹などの上半身に脂肪がつきやすい方に適した漢方です。そのような方に、大柴胡湯を飲むことで、自律神経を整えて脂質代謝を促進することで、肥満症や神経症を改善することができます。
ただし、漢方は自身の体質に適したものを選ぶことが重要です。自分の太り体質の判断が難しい場合は、「脂肪&むくみ体質診断」で確かめましょう。

ドラッグストアなどでも購入できるクラシエの太り方に合わせてえらべる漢方、コッコアポシリーズの「コッコアポ®G錠」は、飲みやすい錠剤タイプの大柴胡湯です。更年期太りやストレス太り、二の腕や脇腹の脂肪が気になる方は、ぜひお試しください。

<PR>