- 「知育菓子®」で使用されている、スピルリナ青とは何ですか。
-
「知育菓子®」で使用されている、重曹とは何ですか。
食品添加物で、ふくらし粉などとして、使用されています。
-
「フリスク」に発生する白い綿状のものは何ですか。
これはミントの結晶です。「フリスク」はミントがかなり強いので、ミントの香気成分であるメントールが急激に冷やされ湿度変化なども影響し、結晶となって析出した自然現象です。結晶の形状は綿状、針状、クリスタル状(結晶が堆積)になる事がありますが、しばらくすると温度の上昇により気化し、ふたたび消えてなくなります(結晶の形状により…
-
「メントス」で使用されている「ココアバター」は、乳製品ですか。
ココアバターは、カカオ豆の油脂分です。
-
「ミュオ 泡のボディウォッシュ」と「ミュオ ボディウォッシュ」の液性を教えてください。
どちらも弱酸性です。
-
乳製品のアレルギーを持っていますが、「ma&me(マー アンド ミー)」は使用できますか。
マー&ミー ラッテは、プレミアムWミルクプロテイン(保湿成分)として牛乳由来成分のラクトフェリンと乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)/乳発酵液を配合しています。
乳製品に対してアレルギーをお持ちの方は、医師にご相談いただくか、ご使用を控えていただくようお願い致します。
Latte(ラッテ):【保湿成… -
「ma&me(マー アンド ミー)」のシャンプーは、ノンシリコンですか。コンディショナーやトリートメントはどうですか。
シャンプー、リンスインシャンプーはノンシリコンです。コンディショナー、トリートメントにはシリコンが入っています。
-
「葛根湯エキスEX錠」は、今までの「葛根湯エキス錠」と成分の濃さが違うようですが、何が違いますか。
錠剤の大きさや1回の服用錠数は従来通りですが、葛根湯エキスを増量しています。また、フィルムコートにより、漢方薬のにおいや味を抑え、のみやすくしています。
-
「ソイ」にナッツ系原料の添加はありますか。(コンタミネーションレベル含む)
ナッツ系原料の添加はありません。
-
「ソイ」にコレステロールは含まれますか。
コレステロールは、含まれません。
-
「ソイ」で動物性由来原料の使用はありますか。
商品コンセプトが植物性アイスなので、一切使用していません。
-
「ソイ」で使用している豆乳は調整ですか。無調整ですか。
無調整豆乳を使用しています。
-
「ソイ」のトレハロースの原料はとうもろこしですか。
とうもろこしです。
-
「ソイ」の大豆の産地はどこですか。
北米産(アメリカ・カナダ)です。
-
「ソイ・チョコ」に入っている「カカオニブ(カカオニブフライ)」とは、何ですか。
チョコレートの原料であるカカオ豆をローストし、粗く砕いて揚げたものです。
-
「オンジ」の作用はどのようなものですか。
生薬の作用としては、加齢とともに現れる物忘れを改善する働きがあります。
-
「ヨクイニン」はハトムギと同じですか。
原料の植物としては同じです。ハトムギは外から「殻→薄皮→渋皮→子実」となっており、渋皮を取り除いたものが漢方薬でいう「ヨクイニン」です。 殻は固く食用には向かないため、脱穀前のハトムギは煎って、ハトムギ茶として飲用されています。
-
「ヨクイニン」の作用はどのようなものですか。
「ヨクイニン」は肌に栄養を与えて、角層の新陳代謝を促す働きがあり、いぼ取りや肌を滑らかにする効果があるとされています。
-
「ヨクイニンタブレット」の大きさはどのくらいですか。
小粒でのみやすい大きさです。(直径8.0mm)
-
リフレッシュ ボディソープに配合されている、「海泥」とは何ですか。
沖縄の特定地域にしか存在しない、海底に数百万年にわたって堆積した奇跡の泥と言われ、沖縄では古くから洗顔や洗髪に使われていました。皮脂や汚れを吸着させます。
-
「ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)」には3ラインありますが、違いを教えてください。
3ラインとも、年齢による髪のうねり、くせ、パサつきの原因となる“髪のゆがみ”を整え、素直な髪に導きますが、仕上がりと香りが異なります。
●「スムース&リペア」ライン やわらかくうるおってなめらかな手触りへ。 指通りが悪い、ゴワつく、からまる·もつれる 髪悩みの方にお勧めです。… -
かぜをひいたので漢方薬の服用を考えています。漢方薬には眠くなる成分は入っていますか。
漢方薬には眠くなる成分は配合されていません。
-
「麦門冬湯」には麦という字がありますが、大麦や小麦は含まれているのですか。
生薬の麦門冬は、ユリ科(Liliaceae)ジャノヒゲまたは同属植物の塊根で、大麦や小麦とは異なります。
-
漢方薬の原料は、どこの産地のものを使っていますか。 残留農薬は大丈夫ですか。
漢方薬の原料生薬のほとんどは中国産です。クラシエで使用する原料生薬は産地が特定されています。
また、安全で安定した品質を保証するために、すべての生薬及び製品に対して、原料生薬の受入時から中間原料のエキス粉末並びに最終製品に至る工程で、残留農薬や重金属などの検査を行い安全性に問題ないことを確認した上で製品を… -
漢方薬になぜ添加物が入っているのですか。
漢方薬だけでなく、全ての医薬品は主薬と医薬品添加物で作られています。漢方薬は天然の生薬が原料ですが、一般の医薬品同様、錠剤や顆粒にするうえでは添加物が必要です。添加物は主薬を安定させたり、効力を発現させたり、のみやすい製剤にするうえで必要な物質です。日本薬局方及び医薬品添加物規格で定められた成分を使用していますが、まれ…
-
添加物の乳糖で、下痢することはありますか。
乳糖不耐症の方は下痢をすることがあります。
-
血圧の薬を服用していますが「スカイウォーターのグレープフルーツ味、ライチ味、グレープ味」には、グレープフルーツ原料は入っていますか。
グレープフルーツ原料は使用しておりません。
-
「ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)」のシャンプーは、ノンシリコンですか。コンディショナーやトリートメントはどうですか。
シャンプーはノンシリコンです。コンディショナー、トリートメント、ヘアマスクにはシリコンが入っています。 HIMAWARI:オーガニックヒマワリオイル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス(補修&保湿成分)
-
「いち髪」のシャンプーは、ノンシリコンですか。コンディショナーやトリートメントはどうですか。
3ライン共に、シャンプーはノンシリコンです。コンディショナー、トリートメント、ヘアマスクにはシリコンが入っています。 「いち髪」は、発売当初からノンシリコンシャンプーです。「予防美髪」というコンセプトの基、より健康的で自然な仕上がりを追求しています。 ノンシリコン処方でも、髪の毛のきしみや絡みを抑える工夫をすることで…
-
シリコンにはどんな役割があるのですか。
シリコンには、髪の手触りを良くする、ツヤを与える、なめらかにするなどの働きがあります。
- 全自動給湯器・24時間風呂・ジェットバスに使えますか?
-
花粉症で漢方薬の服用を考えています。漢方薬には眠くなる成分は入っていますか。
漢方薬には眠くなる成分は配合されていません。
-
「旅の宿」を使った残り湯は洗濯に使えますか。
洗濯に使用できますが、すすぎは清水で行なってください。柔軟仕上剤との併用、おろしたての衣料、つけおきには使用しないでください。
-
「高麗人参エキス顆粒」について 1包当たりのエネルギー量を教えてください。
約4.1kcalです。
-
コンディショナーとリンスは同じものですか。
同じものです。シャンプー後の髪表面をコートし、まとまりや指通りを良くする製品です。
-
「甘栗むいちゃいました」の袋に記載されている「有機栽培栗」とはどういう意味ですか。
有機農法により栽培された栗ということです。弊社の栗は有機栽培栗のみを厳選して使用しています。
有機栗と認められるには、
【1】栽培している土壌に化学肥料や農薬等の禁止資材を使用しない(栗の場合過去3年間)。
【2】上記の禁止資材が飛来汚染されていない(近くに果樹園などがない)。
の… -
スタイリング剤を飛行機に持ち込めますか。
航空会社によっては機内に持ち込みができないことがあります。使用される旅行会社や航空会社にお問合せください。スーツケース内に入れて預ける場合は、キャップをきちんと閉める、ビニール袋に入れるなどしてください。
-
「紫雲膏」にはステロイドは含まれていますか。
ステロイドは含有していません。
-
「ナイーブ」は弱酸性ですか。
ナイーブのボディソープ、洗顔は石鹸タイプですので弱アルカリ性です。
-
ビタミンCは高温に弱いと思いますが、熱湯を注いでもよいですか。
煮立てる場合は、ビタミンが壊れることが懸念されますが、熱湯で粉末を溶かすだけでは問題ありません。
-
牛乳と卵のアレルギーがありますが「ソイ」を食べても大丈夫ですか。
乳アレルゲンたんぱく質の残留検証以外に、全てのたんぱく質の残留がない事を検証しています。 »原材料についてはこちらをご覧ください
-
「高麗人参エキス顆粒」について 原料のニンジンの産地を教えてください。
主に吉林省産を用いています。吉林省産の人参は品質が良いことが知られており、別名「吉林参」と呼ばれています。
-
「高麗人参エキス顆粒」について 原料のニンジンは何年ものを使用しているのですか。
中国の単位で4年根から5年根以上のニンジンを使用しています。中国では人参は年数ではなく、太さや重さにより等級に分けて選別しています。
-
「高麗人参エキス顆粒」について 紅参と白参はどう違うのですか。
白参は人参の細根を除いたものを軽く湯通ししたもの、紅参は細根を残したまま、人参の根を蒸したものです。加工方法が異なりますが、人参の種類としては同じものです。
-
高麗人参と朝鮮人参、オタネニンジンはどう違うのですか。
呼び方が違うだけで、同じものを指しています。
-
除毛クリームと脱色クリームでは、どちらの方が作用が強いのですか。
除毛と脱色は全くムダ毛に対する作用が全く異なります。除毛クリームはムダ毛を薬の作用で除去します。脱色クリームはムダ毛の色素(メラニン)を落とす作用です。お肌が弱い方には除毛クリームをおすすめします。どちらもご使用の前に、必ずテスト使用してください。
- 「旅の宿」を使用すると、浴槽を傷めませんか。
-
無香料(無賦香)と書いてある商品なのに、においがします。
無香料の商品には香りを付けるための成分(香料)を配合していません。しかし、配合成分の全てが無臭とは限らないため、成分の持つ独特のにおいが感じられる場合があります(例えばアルコール(エタノール)には独特のにおいがあります)。 また、置かれた環境(高温や光)によっては、においが強くなる場合があります。ご心配な場合は、お客様…
-
「H・ミッテル クリーム」の有効成分はどのようなものですか。
殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールは黄色ブドウ球菌、大腸菌などの各種細菌やかび類などに広く殺菌力を発揮します。収れん成分のパラフェノールスルホン酸亜鉛は毛穴を引き締め、発汗を抑えます。
商品に関するお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。
-
漢方薬・医薬品・健康食品について03‐5446‐3334月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
-
スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
などの生活用品について0120‐540‐712月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く) -
お菓子・アイス・食品について0120‐202903月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
- 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
- お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
- くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
- フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。