ホーム > たんぽぽ*調査隊 > たんぽぽ*調査隊(Vol.59)

春にぴったり “ピクニック” 篇
みなさんはピクニックへよく行きますか?
春はあたたかくて外でご飯もいいですよね。そんな「ピクニック」が今回のテーマ。たんぽぽメンバーの皆さんに聞いてみました。

たんぽぽメンバーの“暮らし”のすみずみまで知りたい!!
「たんぽぽ*調査隊」は、メンバーの皆さんの協力を得て調べたさまざまなことをWEBで発表していきます☆

春は外でたのしくご飯♪ そんなピクニック、みんなは行く?

ピクニックへよく行きますか?との質問に、たんぽぽメンバーの回答は、「よく行く」と答えた方がたった4%!「時々行く」と答えた方が28%と、あわせても32%という結果に。

反対に、「まったく行かない」と答えた方は38%で、「あまり行かない(30%)」とあわせると70%近くに。多くの方にとっては“ピクニック”は、ちょっとハードルが高いモノかもしれませんね。

 

みんなのピクニック事情

どの季節にいくことが多い?

ピクニックへ行くと答えた方に、どの時期へ行くことが多いかを質問したところ、「4月」と「5月」がそれぞれ50%、65%と多く、続いて「10月」となりました。春や秋の行楽シーズンがランクインという結果に! やはり気候が穏やかで暖かくなってきた4月頃から外に出かける気分♪は盛り上がってくるのでしょうね。梅雨の影響か、6月は一気に減少し、暑さが和らいできた秋に少しまた増える様子が伺えました。

東北地方では宮城、山形の「芋煮会」、秋田の「鍋っこ」という、秋に河原など外で、みんなで鍋を食べる行事が盛んなようです。バーベキューなどとも一味違ってとっても楽しそうですよね!!

どの季節にいくことが多い?

誰と行くことが多い?

「家族で行く」という方が76%で圧倒的でした! 頻繁に旅行などいくのは難しいけど、近所の公園などへのおでかけだったら手軽にできて、家の中とはまた違う家族団らんを楽しめそうです。

家族で楽しくお弁当をもって出かける姿が目に浮かんできますね!

誰と行くことが多い?

どこへ行くことが多い?

「遠くの公園(徒歩圏外)」が50%と1番多く、次いで「近所の公園(徒歩圏内)」や「植物園・動物園・遊園地」といったレジャー施設が続きました。ちょっと足を伸ばして、遠くの公園までおでかけ♪という方が多いようです。

どこへ行くことが多い?

日差し対策もわすれずに…

ピクニックに欠かせないアイテムです!の声に多かったのが日よけグッズ。

  • 折り畳み式の簡易テントは、あると本当に便利です。日射しを浴び続けると、予想以上に疲れます。赤ちゃんが眠ってしまっても安心です。[ 40代 女性 ]
  • 除菌できるウエットシート(手洗い場がない場所で、ご飯を食べる前と食べた後に重宝します)[ 30代 女性 ]
  • 1人用の小さな座布団を持って行くと石や木の根っことかあってもおしりが痛くないです!あとは小さなテントを今年から使い始めたのが便利でした。海も公園もこれがあればお昼寝もできるし日よけにもなります![ 30代 女性 ]
  • ロックアイスは必需品です。保冷剤になり融けだせば氷水、ぬるくなってしまえば水として使えます。[ 30代 女性 ]

日よけ+お昼寝に最適な簡易テントがおすすめアイテムのようですね♪清潔を保つためのグッズも必需品のようです。ピクニックには、これから暖かくなるこの季節が最適☆でも強い日差しには要注意!ということで、ロックアイスを持参したり、水分補給は欠かさないで楽しんでくださいね。

お弁当を持ってというのは少しハードルが高いかもしれないですが、お菓子を持ってというくらいであれば出かけやすいのではないでしょうか。今年は家族やお友達と、誘い合って、近所の公園へお出かけしてみては?

ピクニックのお供に♪ 甘栗むいちゃいました ぷちっとくだもの ポッピンクッキン なりきってシリーズ
つくろう!おべんとう! Skywater

“お弁当” は、やっぱりピクニックの醍醐味!

なんといってもピクニックといえば、お楽しみは「お弁当」ですよね!
今回は、たんぽぽメンバーのと~~~っても美味しそうな?お弁当たちをご紹介します♪

<お弁当の大定番!!>

大人数でワイワイしながら食べたり、
みんなでおかずを持ち寄ったりして楽しさ無限大☆

王道の卵焼きも、クローバーに大変身!
いなり寿司だってカラフルに♪

<子どもたちも大喜び♪>

とってもカワイイお弁当に
見ている方もワクワク楽しい気持ちに
なっちゃいますね♪

たんぽぽメンバーのみなさんから寄せられたお弁当はどれも本当に美味しそうです!
キャラ弁はハードルが少し高いかもしれないですが、いつものお弁当に少し彩りを添えるのもいいですね。最近では、“手が汚れず食べられるので外ご飯にぴったりです。(30代女性)”との声が多い、握らないで作れる「おにぎらず」もお弁当の定番になってきているようです。中に好きな具を挟めば、楽しさ無限大ですね♥

アンケート概要
<期間>  2015/11/17~2015/12/25  <回答数> 3,213名 当社調べ

 

バックナンバー

ご覧になりたいジャンルのボタンをクリックしてください。

  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー
  • バックナンバー

あなたもクラシエたんぽぽメンバーになりませんか?

暮らしに役立つメールマガジンが届いたり、クラシエが実施するキャンペーンやアンケート応募の面倒なフォーム入力が簡単になります!

新規会員登録はこちら